検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010608941図書一般140.7/オオ11/41F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

心理学研究法 4  発達 

人名 大山 正/監修
人名ヨミ オオヤマ タダス
出版者・発行者 誠信書房
出版年月 2011.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 心理学研究法 4  発達 
タイトルヨミ シンリガク ケンキュウホウ ハッタツ 
人名 大山 正/監修
人名 山口 真美/編著   金沢 創/編著
人名ヨミ オオヤマ タダス
人名ヨミ ヤマグチ マサミ カナザワ ソウ
出版者・発行者 誠信書房
出版者・発行者等ヨミ セイシン ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.8
ページ数または枚数・巻数 7,258p
大きさ 22cm
価格 ¥3300
ISBN 978-4-414-30184-7
ISBN 4-414-30184-7
分類記号 140.7
分類記号 143.07
件名 心理学-研究法
件名 発達心理学-研究法
内容紹介 心理学の標準的な研究法と最新の方法を、細部の手続きや注意点なども含め、具体例を挙げながら解説する。4では、基本的な知覚から言語獲得、概念や社会性、運動発達につながる空間認知など発達に関わる基本的な領域を網羅。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811461487
目次 第1章 概観
第1節 乳児の注視時間を測る-選好注視法とその展開/第2節 選好注視法を超えて/第3節 社会的な自己と心の理論-チンパンジーと自閉症児の実験
第2章 運動視の発達
第1節 動きが見えるということ/第2節 皮質下での運動視-皮質下制御の運動視/第3節 皮質制御の運動視/第4節 運動視から3次元世界へと至る
第3章 乳児期の音声知覚発達
第1節 乳児の音声知覚の研究手法/第2節 乳児期の音声知覚発達の道筋
第4章 注意機能の発達と障害
第1節 成人における注意機能/第2節 乳児における注意機能/第3節 発達障害児における注意機能の障害/第4節 乳幼児と注意機能
第5章 空間知覚の成立
第1節 視覚的奥行き手がかりは複数存在する/第2節 運動性奥行き手がかり/第3節 両眼奥行き手がかり/第4節 絵画的奥行き手がかり/第5節 まとめ
第6章 顔認知の発達
第1節 乳児の顔選好/第2節 顔の識別能力の発達
第7章 親子関係の比較発達
第1節 霊長類の母子関係/第2節 親子関係の発達的変化/第3節 親子の相互認識と接近/第4節 隔離実験/第5節 養育者による虐待/第6節 養育行勤における生理学的基盤と影響
第8章 幼児の初期語彙発達
第1節 自然発話データと親の報告による子どもの語彙獲得過程/第2節 語学習のメカニズム解明に向けての実験的研究
第9章 数の認知発達
第1節 数とは何か?/第2節 乳児期における数の認知/第3節 数の認知処理モデル/第4節 数の認知発達と今後の展開
第10章 知覚・認知の種間比較
第1節 種間比較の意義/第2節 知覚的補完の比較研究/第3節 発達研究との接点



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

140.7 140.7
心理学-研究法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。