検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010519726図書児童C786/カサ/書庫貸出可 
2 0010668564図書児童C786/カサ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

今すぐ身につけたいサバイバルテクニック

人名 かざま りんぺい/著
人名ヨミ カザマ リンペイ
出版者・発行者 誠文堂新光社
出版年月 2011.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 今すぐ身につけたいサバイバルテクニック
サブタイトル 遭難・災害…キミは生き残ることができるか?/アウトドアサイエンスクラブ
タイトルヨミ イマ スグ ミ ニ ツケタイ サバイバル テクニック
サブタイトルヨミ ソウナン サイガイ キミ ワ イキノコル コト ガ デキルカ/アウトドア サイエンス クラブ
人名 かざま りんぺい/著   えびな みつる/著
人名ヨミ カザマ リンペイ エビナ ミツル
出版者・発行者 誠文堂新光社
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ シンコウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.7
ページ数または枚数・巻数 222p
大きさ 26cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-416-21118-2
ISBN 4-416-21118-2
注記 子供の科学特別編集
分類記号 786
件名 野外活動
内容紹介 アウトドアの達人・りんぺい先生とエビ君が、無人島で生きていくためのさまざまな技や知恵、さらに、災害が起きても生き残る・生きのびるための技術を紹介します。月刊誌『子供の科学』連載を大幅に加筆し再構成して書籍化。
著者紹介 1952年東京生まれ。上智大学卒業。アウトドア・キャンプ・親子遊びのコーディネイト、執筆。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811449136
目次 まえがき
プロローグ
1章 まず火を起こし、水を手に入れる
1.炎を使いこなせ/2.レッツ、火起こし10連発/3.「秘伝火口」のつくり方/「弓ギリ式発火法」スペシャル講座/4.水さえあれば生きていける/5.ろ過・蒸溜
2章 サバイバル道具づくり
1.縄があれば小屋をつくれる/2.ロープ1本で小屋づくり/3.釣り道具なしで魚を捕る/4.ルアーフィッシングに挑戦!/5.狩猟道具をつくる/6.切る道具があれば生き残れる/7.ナイフでサバイバルを生き抜く!
3章 アウトドア料理に挑戦!
1.調理道具なしでアウトドア料理に挑戦!/2.かまどをつくる!/3.鶏を丸ごと調理する!/4.ソーラークッカーでエコ料理/5.ごはんをソーラークッカーで/6.小麦粉で食べ物をつくろう!/7.簡単道具で保存食をつくろう
4章 いざ、無人島を探検する
1.今の位置がわかれば、危険な場所から脱出できる!/2.荷物を持って移動する/3.水の事故から身を守る!/4.ロープ1本でキミの命が助かる!/5.無人島で迷わないために
5章 サバイバル生活を豊かにする知恵
1.「あかり」をつくろう/2.天気予測ヌキでは生きられない/3.布1枚あれば快適に暮らせる!/4.新聞紙の完全利用法/5.雪や氷を味方につけろ!/6.雨の中で生きのびる方法/7.ペットボトルで道具をつくる/8.「スプーンとんぼ」をつくって飛ばそう
6章 救命・救難、決死のサバイバル術
1.応急手当が命を救う!/2.SOS信号を出す/3.脱出用ボートづくり
7章 生き抜くための都市型サバイバル術
1.地震が起きてしまったら/2.都市でのサバイバル術/3.火災に居合わせたら/4.噴火、土石流から逃げる/5.放射線の影響を探る/スペシャル講座 サバイバル・ラジオをつくる
あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かざま りんぺい えびな みつる
786 786
野外活動
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。