検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010519643図書児童C498/キム/書庫貸出可 
2 0010607240図書児童C498/キム/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

まるごといつもの食材

人名 木村 義志/監修
人名ヨミ キムラ ヨシユキ
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2011.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル まるごといつもの食材
シリーズ名 学研もちあるき図鑑
タイトルヨミ マルゴト イツモ ノ ショクザイ
シリーズ名ヨミ ガッケン モチアルキ ズカン
人名 木村 義志/監修   松井 淳江/監修
人名ヨミ キムラ ヨシユキ マツイ スミエ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2011.7
ページ数または枚数・巻数 296p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-05-203378-0
ISBN 4-05-203378-0
分類記号 498.52
件名 食品-図鑑
内容紹介 野菜、果物、肉、魚など、日本で手に入る食材をジャンル別・特徴別に約1500種掲載。旬や産地の基本情報のほか、漢字名や外国語名、品種ごとのちがいなど、食材をより身近に感じられることがらを紹介する。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811448444
目次 もくじ
この本の使い方
ジャンル・なかま分けの説明
さくいん
葉/ネギ、レタスなど/茎/アスパラガス、フキなど/花/ブロッコリー、ミョウガなど/実/トマト、ナスなど
芋/ジャガイモ、サツマイモなど/葉/タマネギ、ラッキョウなど/根/ダイコン、カブなど/茎/タケノコなど/その他/クワイ、ネセロリなど
実/リンゴ、サクランボ、モモ、ナシ、ウメ、ミカン、ブドウ、カキ、イチゴ、スイカ、メロン、キウイフルーツ、バナナ、パイナップルなど
栽培/シイタケ、エノキタケなど/野生/マツタケ、トリュフなど
牛/黒毛和種、ホルスタインなど/豚/バークシャー、イベリコなど/羊/サフォーク、ドーセットなど/その他の家畜/ヤギ、ウマなど/鶏/ナゴヤ、ヒナイドリなど/その他の家禽/アヒル、ガチョウなど
魚/ウナギ、タイ、ヒラメ、アユ、サケなど/カニ・エビ/ズワイガニ、クルマエビなど/タコ・イカ/マダコ、ヤリイカなど/貝/アサリ、ハマグリなど/その他/ウニ、ナマコなど
昆布/マコンブ、ミツイシコンブなど/若布/ワカメ、カジメなど/海苔/アサクサノリ、アオノリなど/その他/ヒジキ、モズクなど
米/ジャポニカ、インディカなど/麦/小麦、大麦など/雑穀/アワ、ヒエなど/トウモロコシ/ハニーバンタム、シルバーコーンなど/豆/ダイズ、インゲンなど/種/落花生、銀杏など
香草/バジル、オレガノなど/香辛料/胡椒、タカノツメなど
イツモノショクザイガヨクワカルコラム
野菜の赤ちゃんがすごいらしい/さんぽ道で旬の食材みいつけた/ベランダの野菜畑/食べ合わせなかよしこよし/氷山ならぬ大根の一角/フルーツ・スーパー・ドライ/お砂糖の正体/ヤシはべんりなヤツ/毒にもいろいろありまして/牛肉だいすき/豚肉もだいすき/ジビエdeごちそう/味覚に自信ありますか/タイにあやかり鯛/お魚のうまみがギュッ/グロテスク×美味=?/食材捕物帳/くさいけどうまいっ!/エビでもなくカニでもない/お米の家系図/「ふつう」といってもいろいろある/コーヒーっぽい「コーヒー」/定番合わせスパイス&ハーブ/エディブルフラワー



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 義志 松井 淳江
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。