検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010582005図書一般214.1/コシ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

妙高火山の考古学

人名 小島 正巳/著
人名ヨミ コジマ マサミ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2011.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 妙高火山の考古学
タイトルヨミ ミョウコウ カザン ノ コウコガク
人名 小島 正巳/著
人名ヨミ コジマ マサミ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.5
ページ数または枚数・巻数 285p
大きさ 22cm
価格 ¥6600
ISBN 978-4-87294-688-8
ISBN 4-87294-688-8
分類記号 214.1
件名 遺跡・遺物-妙高市妙高山山岳崇拝
内容紹介 著者がほぼ10年にわたり進めてきた妙高山岳域における考古学分布調査にもとづき、これまでにほとんど顧みられなかった妙高火山の「山の考古学」を考える。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811437779
目次 序章 妙高火山の考古学について
はじめに/一 山の考古学の目的/二 妙高火山の「山」/三 「考古学資科」の性格と「分布調査」の意義/四 妙高山岳域において実施の分布調査・表面採集/おわりに
第一章 妙高火山をめぐる考古学史
はじめに/一 江戸時代中後期(享保から天保の間)/二 江戸時代末期シーボルト『日本』/三 近代〜現代/おわりに
第二章 関山神社境内の経塚
はじめに/一 発見の経緯/二 遺跡の現状/三 出土遺物の様相/四 経塚の性格/おわりに
第三章 久米村大先達五位与左衛門と柏崎地区の妙高山岳信仰塔
はじめに/一 五位与左衛門とその一族/二 「妙高社」とその「妙高山供養塔」/三 柏崎地区の妙高「山岳信仰塔」/四 妙高山塔に雨乞い祈禱/五 妙高山岳信仰の「信仰圏」/六 妙高登拝口関温泉場「しのくらさん」の五位神社/おわりに
第四章 山岳域における妙高山岳信仰遺跡の形成と変遷
はじめに/一 山頂の南峰/二 山頂の北峰/三 前山の山頂尾根/四 山中の三つの池/五 近代勃興の山岳信仰の行者・信者その活動を支えてきた二つの温泉場/六 登拝道の変遷/七 近現代/おわりに
第五章 妙高火山における天狗山伏の盛衰
はじめに/一 天狗平の天狗堂に祀られていた烏天狗と鼻高天狗/二 妙高山における天狗伝説/三 妙高の行者が関わった大鹿村の神隠し/おわりに
第六章 関山権現社における神仏分離・廃仏毀釈
はじめに/一 社寺の破却・廃絶、神仏像の破棄/二 石仏と石造物にみる神仏分離・廃仏毀釈/おわりに
第七章 山麓地帯・山岳域における先史時代人の生活
はじめに/一 山麓地帯/二 山岳域/おわりに
第八章 温泉の発見と利用
はじめに/一 温泉遺跡の発掘調査/二 妙高火山における温泉遺跡/おわりに
第九章 硫黄鉱山跡、木地屋跡、カルデラ湿原の「水源碑」
はじめに/一 地獄谷の硫黄採掘場/二 笹ケ峰の開発/三 妙高カルデラ湿原の大原用水組合「水源碑」/おわりに
終章 「山の考古学」への遙かな道程
はじめに/一 妙高火山における「山の考古学」の現在/二 今後の調査・研究課題/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

214.1 214.1
214.1 214.1
遺跡・遺物-妙高市 妙高山 山岳崇拝
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。