検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010575652図書一般316.1/コマ11/22F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

表現の自由 2  状況から 

人名 駒村 圭吾/編著
人名ヨミ コマムラ ケイゴ
出版者・発行者 尚学社
出版年月 2011.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 表現の自由 2  状況から 
タイトルヨミ ヒョウゲン ノ ジユウ ジョウキョウ カラ 
人名 駒村 圭吾/編著   鈴木 秀美/編著
人名ヨミ コマムラ ケイゴ スズキ ヒデミ
出版者・発行者 尚学社
出版者・発行者等ヨミ ショウガクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.5
ページ数または枚数・巻数 8,513p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-86031-087-5
ISBN 4-86031-087-5
分類記号 316.1
件名 表現の自由
内容紹介 表現の自由を支える基本概念や基本原理を再度定式化するとともに、表現者あるいは研究者にとってそれがどのような指針となりうるのかを問う。2は、表現の自由の現場にいる人たちによる報告を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811436666



目次


内容細目

理論家の表現実践   3-31
奥平 康弘/著
メディアの物語と表現の自由   光市母子殺害事件をめぐる週刊誌報道を事例に   32-58
津田 正太郎/著
個人情報保護法と表現・報道の自由   59-84
臺 宏士/著
防波堤としての客観報道   85-110
飯室 勝彦/著
新聞の提言機能と提言報道   111-140
山本 大二郎/著
「ニュースの格付け」と通信社   地方紙の紙面作りに与える影響   141-166
小黒 純/著
民間放送   産業化と自主自立の狭間で   167-184
砂川 浩慶/著
公共放送   NHKにおける編集権と経営機構を中心に   185-204
山本 博史/著
出版流通の自由   その理想と現実、そして未来   205-224
湯浅 俊彦/著
広告表現はどこまで自由か   225-244
前田 知巳/著
表現の自由と図書館   図書館と表現の自由の保障とのかかわりについて   245-277
南 亮一/著
ネットワーク・コミュニケーションと表現の自由   278-300
小向 太郎/著
政治活動・政治運動   政治的表現の自由と政治的ビラのポスティング規制   301-327
松井 修視/著
芸術における表現の自由   美術館による作品処分とグラフィティの「犯罪化」をめぐる所有権との相克   328-355
小倉 利丸/著
自主規制   民間放送を例に   356-379
本橋 春紀/著
ジャーナリズムと自主規制   ドイツ・プレス評議会の活動を手がかりに   380-409
鈴木 秀美/著
メディア規制立法の動向   410-426
齊藤 愛/著
ジャーナリズムは生き残れるか   ジャーナリズムとは何か   427-470
山田 健太/著
職業としてのジャーナリズム   471-509
駒村 圭吾/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

駒村 圭吾 鈴木 秀美
316.1 316.1
表現の自由
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。