検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010488633図書一般578.4/ニシ11/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

実用プラスチック分析

人名 西岡 利勝/共編
人名ヨミ ニシオカ トシカツ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2011.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 実用プラスチック分析
タイトルヨミ ジツヨウ プラスチック ブンセキ
人名 西岡 利勝/共編   寶崎 達也/共編
人名ヨミ ニシオカ トシカツ ホウサキ タツヤ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.5
ページ数または枚数・巻数 12,605p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-274-21032-7
ISBN 4-274-21032-7
分類記号 578.4
件名 プラスチック分析化学
内容紹介 プラスチック分析法の分類と分析の進め方、代表的な分析手法の測定原理と得られる情報、プラスチック分析の実際、表面・界面および局所分析の実際など、プラスチックの分析・解析について体系的にまとめる。
著者紹介 山口大学大学院工学研究科修士課程修了。工学博士(東京大学)。社団法人高分子学会フェロー。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811433783
目次 1章 概論
1.1 プラスチックとは/1.2 プラスチックの分類/1.3 プラスチック分析を行うにあたって
2章 分析法の分類と分析の進め方
2.1 前処理/2.2 定性分析と定量分析/2.3 一次構造解析/2.4 熱分析/2.5 X線散乱法に基づく高次構造解析:分析の進め方/2.6 表面・界面分析/2.7 局所分析
3章 分析法各論:測定原理と得られる情報
3.1 赤外分光法/3.2 ラマン分光法/3.3 溶液NMR/3.4 固体NMR/3.5 ガスクロマトグラフィー/3.6 質量分析法/3.7 熱分解ガスクロマトグラフィー/3.8 高速液体クロマトグラフィー/3.9 サイズ排除クロマトグラフィー/3.10 昇温溶離分別/3.11 超臨界流体クロマトグラフィー/3.12 イオンクロマトグラフィー/3.13 X線回折法/3.14 蛍光X線,高周波プラズマ発光/3.15 高周波プラズマ質量分析法,原子吸光分析法/3.16 透過型電子顕微鏡/3.17 走査型電子顕微鏡/3.18 SEM-EDX:エネルギー分散型X線分光法/3.19 X線光電子分光法/3.20 飛行時間型2次イオン質量分析/3.21 走査プローブ顕微鏡
4章 プラスチック分析の実際
4.1 総合的な分析/4.2 プラスチック中の添加剤分析
5章 表面・界面,局所分析の実際
5.1 ゲルおよび異物分析/5.2 表面粗れ,クラック/5.3 白化/5.4 着色/5.5 ポリマーブラシ/5.6 異種高分子界面/5.7 高分子界面の凝集構造



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プラスチック 分析化学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。