検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010470060図書一般007.1/ヤフ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

工業情報学の基礎

人名 矢吹 信喜/共著
人名ヨミ ヤブキ ノブヨシ
出版者・発行者 理工図書
出版年月 2011.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 工業情報学の基礎
タイトルヨミ コウギョウ ジョウホウガク ノ キソ
人名 矢吹 信喜/共著   蒔苗 耕司/共著   三浦 憲二郎/共著
人名ヨミ ヤブキ ノブヨシ マカナエ コウジ ミウラ ケンジロウ
出版者・発行者 理工図書
出版者・発行者等ヨミ リコウ トショ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.4
ページ数または枚数・巻数 7,145p
大きさ 26cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8446-0777-9
ISBN 4-8446-0777-9
分類記号 007.1
件名 情報科学数学
内容紹介 工学上重要な情報学の基礎的事項から応用分野までをまとめたテキスト。関数と関係、グラフ理論、プログラミング言語とマークアップ言語、オブジェクト指向技術、プロダクトモデルなどを取り上げる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811428860
目次 第1章 情報の基礎
1.1 情報/1.2 n進数/1.3 論理演算とオートマトン
第2章 集合
第3章 関数と関係
3.1 関数/3.2 関係/3.3 半順序関係と同値関係
第4章 組合せ
4.1 積の法則/4.2 順列と組合せ/4.3 二項定理
第5章 グラフ理論
5.1 ケーニヒスベルクの7橋問題/5.2 グラフの基本/5.3 グラフの経路とオイラーサイクル/5.4 ハミルトンサイクル/5.5 木(tree)の構成と種類/5.6 木の探索(tree search)/5.7 順列木とリスト
第6章 論理学の基本
6.1 命題論理(propositional logic)の基本/6.2 合成命題の真理値表/6.3 命題論理の推論/6.4 述語論理(predicate logic)/6.5 述語論理における推論/6.6 プログラミング言語(Prolog)
第7章 プログラミング言語とマークアップ言語
7.1 プログラミング言語とは/7.2 代表的なプログラミング言語/7.3 コンピュータプログラムの基本構造/7.4 マークアップ言語
第8章 データ構造
8.1 データ構造とは何か?/8.2 配列/8.3 連結リスト/8.4 スタック/8.5 キュー/8.6 2分木
第9章 探索,整列と最適化
9.1 探索,整列と最適化/9.2 探索/9.3 整列/9.4 最適化/9.5 組合せ最適化
第10章 データモデルとデータベース
10.1 データベースの必要性/10.2 データベースの設計/10.3 関係データベース/10.4 DBMSの基本
第11章 オブジェクト指向技術
11.1 オブジェクト指向とは/11.2 オブジェクト指向プログラミング
第12章 3次元形状モデリング
12.1 形状モデリング/12.2 多面体のモデリング/12.3 ソリッドモデルの表現法/12.4 コンピュータグラフィクス/12.5 スムーズシェーディング/12.6 隠線処理,隠面処理/12.7 アニメーション/12.8 ボロノイ図とドロネー三角形
第13章 バーチャルリアリティ
13.1 バーチャルリアリティとは/13.2 視覚の立体表現の手法/13.3 VRシステムの構成とインターフェース/13.4 オーグメンティドリアリテイ
第14章 プロダクトモデル
14.1 プロダクトモデルの必要性/14.2 ISOのSTEP/14.3 IAIのIFC



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

情報科学 数学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。