検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010569051図書一般182.1/マキ11/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本古代の僧侶と寺院

人名 牧 伸行/著
人名ヨミ マキ ノブユキ
出版者・発行者 法藏館
出版年月 2011.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本古代の僧侶と寺院
シリーズ名 日本仏教史研究叢書
タイトルヨミ ニホン コダイ ノ ソウリョ ト ジイン
シリーズ名ヨミ ニホン ブッキョウシ ケンキュウ ソウショ
人名 牧 伸行/著
人名ヨミ マキ ノブユキ
出版者・発行者 法藏館
出版者・発行者等ヨミ ホウゾウカン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2011.4
ページ数または枚数・巻数 4,199p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-8318-6039-2
ISBN 4-8318-6039-2
分類記号 182.1
件名 仏教-日本僧侶寺院-日本
内容紹介 古代の日本においては宗教と政治は密接な関係にあり、寺院と僧侶は国家の統制下にあった。寺院内における僧侶の活動と、僧侶と寺院の関係について、僧伝史料を主な材料として、六国史や正倉院文書を用いながら詳細に解明する。
著者紹介 1965年兵庫県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士課程満期退学。同大学・奈良大学・大谷大学等の非常勤講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811428614
目次 はしがき
一、問題の所在/二、本書の構成
第一章 東大寺と実忠
はじめに/一、造営事業と実忠/二、寺務組織の変遷/三、東大寺別当制と実忠/おわりに
第二章 東大寺僧安寛と平栄
はじめに/一、安寛/二、平栄/おわりに
第三章 等定と東大寺
はじめに/一、東大寺における等定/二、等定と早良親王/三、等定と桓武天皇/おわりに
第四章 永忠と梵釈寺
はじめに/一、入唐留学僧永忠/二、唐より帰国/三、梵釈寺創建と桓武天皇/四、梵釈寺別当/おわりに
第五章 下野薬師寺と如宝・道忠
はじめに/一、下野国薬師寺と戒壇創設/二、如宝/三、道忠/おわりに
第六章 入唐前の空海
はじめに/一、出自について/二、大学入学前後/三、得度と受戒/おわりに
おわりにかえて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

182.1 182.1
182.1 182.1
仏教-日本 僧侶 寺院-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。