蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010464105 | 図書一般 | 579.1/キタ11/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
初歩から学ぶ粘着剤
|
人名 |
北崎 寧昭/著
|
人名ヨミ |
キタザキ ヤスアキ |
出版者・発行者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2011.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
初歩から学ぶ粘着剤 |
サブタイトル |
なぜ付くの?なぜ剝がれるの? |
タイトルヨミ |
ショホ カラ マナブ ネンチャクザイ |
サブタイトルヨミ |
ナゼ ツクノ ナゼ ハガレルノ |
人名 |
北崎 寧昭/著
斎藤 次雄/著
|
人名ヨミ |
キタザキ ヤスアキ サイトウ ツギオ |
出版者・発行者 |
丸善出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
マルゼン シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2011.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
204p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-621-08385-7 |
ISBN |
4-621-08385-7 |
注記 |
工業調査会 2001年刊の再刊 |
注記 |
文献:p204 |
分類記号 |
579.1
|
件名 |
接着・接着剤
|
内容紹介 |
接着する原理、製品の構成、製造方法、機能と使用できる条件、使用後の処理など、最近問題となっている環境的側面を含めて解説する。粘着製品の今後のあり方や、粘着剤Q&Aも掲載。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811425861 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる