蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010526713 | 図書一般 | 321.3/ヨシ11/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
紛争解決のあり方を考える |
サブタイトル |
日常世界と法の世界の架橋を求めて |
シリーズ名 |
生涯学習ブックレット |
タイトルヨミ |
フンソウ カイケツ ノ アリカタ オ カンガエル |
サブタイトルヨミ |
ニチジョウ セカイ ト ホウ ノ セカイ ノ カキョウ オ モトメテ |
シリーズ名ヨミ |
ショウガイ ガクシュウ ブックレット |
人名 |
吉田 勇/著
|
人名ヨミ |
ヨシダ イサム |
出版者・発行者 |
モラロジー研究所
/
廣池学園事業部(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
モラロジー ケンキュウジョ/ヒロイケ ガクエン ジギョウブ |
出版地・発行地 |
柏/柏 |
出版・発行年月 |
2011.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
63p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥600 |
ISBN |
978-4-89639-198-5 |
ISBN |
4-89639-198-5 |
分類記号 |
321.3
|
件名 |
法社会学
/
法と倫理
|
内容紹介 |
社会の「法化」に伴って生じてきた日常世界と法の世界の相互浸透の具体例として、「隣人訴訟事件」と「水俣病事件」の2つの紛争事例を紹介。また、日本社会における紛争解決交渉過程に見られる2つの特徴について取り上げる。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811388720 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる