検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索
蔵書点検中のため、現在、ご予約の受付を停止しております。(停止期間:2/16(日)18:00~2/22(土)10:00)

この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010136836図書一般321.238/テミ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代北欧の法理論

人名 出水 忠勝/著
人名ヨミ デミズ タダカツ
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代北欧の法理論
シリーズ名 名城大学法学会選書
シリーズ番号 9
タイトルヨミ ゲンダイ ホクオウ ノ ホウリロン
シリーズ名ヨミ メイジョウ ダイガク ホウガクカイ センショ
シリーズ番号ヨミ 9
人名 出水 忠勝/著
人名ヨミ デミズ タダカツ
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 6,208,7p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-7923-0501-7
ISBN 4-7923-0501-7
分類記号 321.2389
件名 法律学法律-ヨーロッパ(北部)
内容紹介 北欧の法理論を、ウプサラ学派のリアリズムとノルディック・リアリズムという2つの潮流として捉えて論及。また対比させることで、それぞれが北欧法学に於いて占める位置も確認する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811375229
目次 第一章 北欧における二つのリアリズム
第一節 ウプサラ・リアリズム/第二節 ノルディック・リアリズム
第二章 ウプサラ・リアリズムの展開
第一節 法実証主義の循環的性質批判/第二節 権利とは何か/第三節 RealismかIdealismか/第四節 法はどこに在るのか
第三章 ノルディック・リアリズムの展開
第一節 自国の法現実の直視/第二節 イルムとロス/第三節 イョルゲンセンの法多元論/第四節 法多元論とリアリズム
第四章 現代北欧法学と二つのリアリズム
第一節 二つのリアリズムそれぞれの位置/第二節 社会的背景から見た二つのリアリズム/第三節 現代北欧法学とウプサラ・リアリズム
第五章 今一つのリアリスティックな動向
第一節 動向の概要/第二節 その評価



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法律学 法律-ヨーロッパ(北部)
法律学 法律-ヨーロッパ(北部)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。