検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010213825図書一般188.82/タケ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

武井哲應の禅風

人名 武井哲應研究会/編 著
人名ヨミ タケイ テツオウ ケンキュウカイ
出版者・発行者 沖積舎
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 武井哲應の禅風
タイトルヨミ タケイ テツオウ ノ ゼンフウ
人名 武井哲應研究会/編 著
人名ヨミ タケイ テツオウ ケンキュウカイ
出版者・発行者 沖積舎
出版者・発行者等ヨミ チュウセキシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 383p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8060-4115-3
ISBN 4-8060-4115-3
注記 武井哲應年譜 築達栄八作成:p366〜377 武井哲應著書・遺稿集一覧:p380
分類記号 188.82
件名 武井 哲応
件名 タケイ テツオウ
内容紹介 足利の風土で、道元の仏道を自ら専心参究して、堂々と禅の世界を披瀝した希有の文人高僧、武井哲應。その生涯の事績を検証し、教えの真髄をまとめる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811372580



目次


内容細目

禅僧・武井哲應老師の世界   27-75
志部 憲一/著
師父武井哲應の懐想   77-123
武井 全補/著
法友・志部良高それぞれの配役   126-139
志部 哲全/著
交友五十年   哲應老師と泰全和尚   140-148
齋藤 謹也/著
同郷の法友・松山祖元と二代への法愛   149-154
松山 典生/著
法友・山本覺道将棋三昧の寒山拾得   155-160
山本 信爾/著
文人墨客・武井哲應和尚   161-189
西田 正源/著
足利工業大学校歌と武井哲應先生   192-195
岡平 悟朗/著
足利短期大学校歌若き生命燃ゆ   196-198
和田 良信/著
公案の慈訓   200-213
西田 正源/著
歌人・松葉直助の筆録   214-229
西田 正源/著
異色の書家相田みつを   氏の作品に学ぶ   230-254
西田 正源/著
武井老師と父相田みつを   255-264
相田 一人/著
「正法眼蔵」聞法録唯仏与仏の巻   265-278
志部 哲全/著
武井哲應老師の教え   私という自己について   279-286
木村 幹衛/著
今を生きる   武井哲應老師に参じて   287-294
小林 收/著
武井哲應老師を偲ぶ   295-298
歌川 和夫/著
私の宝もの   299-304
島田 敏子/著
武井哲應老師の追想   座談会   305-329
伊藤 伸一/述 歌川 和夫/述 宇内 泰/述 小平 さよ子/述 小林 收/述
「正法眼蔵」講座三十年の経緯と「武井哲應老師随聞記」序説   335-358
築達 栄八/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.82 188.82
188.82 188.82
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。