検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010137933図書一般364/キク11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会保障法制の将来構想

人名 菊池 馨実/著
人名ヨミ キクチ ヨシミ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会保障法制の将来構想
並列タイトル Structural Reform of Social Security Law
タイトルヨミ シャカイ ホショウ ホウセイ ノ ショウライ コウソウ
人名 菊池 馨実/著
人名ヨミ キクチ ヨシミ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 15,353p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-641-14419-4
ISBN 4-641-14419-4
分類記号 364
件名 社会保障-法令
内容紹介 制度変革に揺れた“社会保障激動の10年”における各論分野の研究成果を現在の視点から位置付け直すとともに、それらを踏まえて将来の法制度も構想する。
著者紹介 1962年札幌市生まれ。北海道大学法学部卒業。早稲田大学法学学術院教授。博士(法学)。著書に「年金保険の基本構造」「社会保障の法理念」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811369067
目次 第1章 社会保障法制の将来構想
第1節 はじめに/第2節 必要とされるべき視点/第3節 社会保障の規範的基礎付け/第4節 尊重されるべき規範的諸原理/第5節 議論提起後の論争状況/第6節 「社会」等の変化と社会保障法制の対応/第7節 むすびにかえて
第2章 社会保障法における人間像
第1節 はじめに/第2節 社会保障法における人間像/第3節 社会保障法における人間/第4節 「自律」指向的社会保障法論と人間像/第5節 むすびにかえて
第3章 非正規雇用と社会保障制度
第1節 はじめに/第2節 「公平」「公正」の学術的用語法/第3節 社会保障における公平・公正/第4節 短時間就労と社会保障/第5節 まとめにかえて
第4章 既裁定年金の引下げをめぐる規範的考察
第1節 はじめに/第2節 年金受給権の構造と財産権的性格/第3節 年金受給権に対する財産権保障/第4節 憲法25条と既裁定年金の引下げ/第5節 信頼保護と既裁定年金の引下げ/第6節 マクロ経済スライド/第7節 むすびにかえて
第5章 企業年金のあり方と社会保障の方向性
第1節 はじめに/第2節 社会保障(法)のパラダイム転換/第3節 企業年金の位置付け/第4節 あるべき社会保障制度像と企業年金/第5節 企業年金改革のあり方/第6節 むすびにかえて
第6章 医療保障制度の方向性
第1節 はじめに/第2節 医療保険改革をめぐる政策動向/第3節 社会保障法学の医療へのアプローチ/第4節 「自由」基底的社会保障法理論とあるべき医療保障像/第5節 2006年改革と保険者単位/第6節 むすびにかえて
第7章 育児支援と社会保障
第1節 はじめに/第2節 育児支援策の所得保障的側面/第3節 改革提案と子ども手当/第4節 社会保障法学からみた育児支援/第5節 育児支援制度の方向性/第6節 むすびにかえて
第8章 貧困問題と公的扶助改革の方向性
第1節 はじめに/第2節 貧困問題と社会保障法学/第3節 生活保護制度改革/第4節 生活保護法のあり方/第5節 アメリカ福祉改革とハンドラーの視角/第6節 ハンドラーの議論とわが国への示唆/第7節 むすびにかえて
第9章 ホームレス自立支援をめぐる法的課題
第1節 はじめに/第2節 ホームレス施策の展開とホームレス自立支援法/第3節 判例法理にみるホームレスの法的位置付け/第4節 ホームレス施策と自立支援法・生活保護法/第5節 むすびにかえて
第10章 社会福祉における申請主義
第1節 はじめに/第2節 宇都宮第2次国賠訴訟/第3節 東京高裁に対する意見書/第4節 裁判上の和解/第5節 むすびにかえて
第11章 介護事故をめぐる判例法理
第1節 はじめに/第2節 誤嚥事故/第3節 骨折事故/第4節 その他の事故関連裁判例/第5節 介護事故と損害賠償責任/第6節 保険者責任と行政責任/第7節 むすびにかえて
第12章 社会福祉における苦情解決・オンブズマンの意義
第1節 はじめに/第2節 苦情解決システムと社会福祉法制/第3節 地方自治体固有の苦情解決システム/第4節 新たな苦情解決システムの構築に向けて/第5節 むすびにかえて
第13章 社会福祉の再編と公共性
第1節 はじめに/第2節 社会福祉における公共性/第3節 社会福祉基礎構造改革と措置制度の解体/第4節 社会福祉事業と社会福祉法人制度/第5節 社会福祉法人と社会福祉事業のあるべき方向性/第6節 まとめにかえて
終章 社会保障と社会保障法学の新たな展望
第1節 新たな持続可能性の視点/第2節 法科大学院と社会保障法/第3節 社会保障法学の展開可能性



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364 364
社会保障-法令
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。