蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010130177 | 図書一般 | 366.221/ユン11/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
コリアンシナリオの提言 韓国型労働市場の構築のために
|
人名 |
尹 淑鉉/著
|
人名ヨミ |
イン シュクケン |
出版者・発行者 |
みずのわ出版
|
出版年月 |
2010.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
コリアンシナリオの提言 韓国型労働市場の構築のために |
タイトルヨミ |
コリアン シナリオ ノ テイゲン カンコクガタ ロウドウ シジョウ ノ コウチク ノ タメ ニ |
人名 |
尹 淑鉉/著
|
人名ヨミ |
イン シュクケン |
出版者・発行者 |
みずのわ出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ミズノワ シュッパン |
出版地・発行地 |
神戸 |
出版・発行年月 |
2010.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
179p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-86426-004-6 |
ISBN |
4-86426-004-6 |
注記 |
文献:p175〜179 |
分類記号 |
366.221
|
件名 |
雇用政策
/
労働問題-韓国
|
内容紹介 |
韓国経済が深刻な混迷を乗り越え、今後なお持続的な発展を成し遂げるために何をなすべきか。韓国における非正規労働者問題、保育施策、ライフスタイルなどを論じる。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811364835 |
目次 |
序章 座礁する韓国経済 |
|
第1章 非正規労働者問題の所在 |
|
1 韓国労働市場の現状/2 非正規労働者問題の浮上/3 非正規労働者の「終身雇用化」を! |
|
第2章 韓国はオランダモデルから何を学べるか |
|
1 注目されるオランダモデル/2 オランダモデルをめぐる基礎的考察/3 オランダのパートタイム労働改革の実際と限界/4 ライフスタイル改革の実際と限界/5 韓国はオランダモデルから何を学べるか |
|
第3章 「二二プラン」を問う |
|
1 世界最低の出生率/2 低出生率の原因分析/3 出産奨励政策の批判的検討/4 今後の方向性 |
|
第4章 保育施策を問う |
|
1 保育所は「仕事と家庭の両立」を可能にするか/2 「フランスモデル」から何を学べるか/4 今後の方向性 |
|
第5章 新たなライフスタイル、「民主的大家族」 |
|
1 「民主的大家族」とは何か/2 韓国における核家族化の原因分析/3 「民主的大家族」の文化的適合性/4 今後の方向性 |
|
第6章 「コリアンシナリオ」の提言 |
|
1 求められる「コリアンシナリオ」/2 既存のシナリオの不適合性について/3 「コリアンシナリオ」の提言/4 今後の方向性 |
|
終章 「コリアンシナリオ」の普遍性 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる