検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010117646図書一般913.35/ハタ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

王朝継子物語と力

人名 畑 恵里子/著
人名ヨミ ハタ エリコ
出版者・発行者 新典社
出版年月 2010.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 王朝継子物語と力
サブタイトル 落窪物語からの視座
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ番号 212
タイトルヨミ オウチョウ ママコ モノガタリ ト チカラ
サブタイトルヨミ オチクボ モノガタリ カラ ノ シザ
シリーズ名ヨミ シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 212
人名 畑 恵里子/著
人名ヨミ ハタ エリコ
出版者・発行者 新典社
出版者・発行者等ヨミ シンテンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.10
ページ数または枚数・巻数 270p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
ISBN 978-4-7879-4212-8
ISBN 4-7879-4212-8
注記 『落窪物語』研究文献目録:p227〜255
分類記号 913.35
件名 落窪物語
内容紹介 「落窪物語」「源氏物語」など、王朝物語文学のひとつである継子物語を取り上げ、継子の擬似的な「死と再生」、いわゆる通過儀礼に着目し、そこに関与する霊的な「力」のはたらきの分析を中心として考察する。
著者紹介 1974年静岡県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専攻は王朝物語文学。愛知淑徳大学常勤講師。愛知学院大学非常勤講師・椙山女学園大学非常勤講師。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811363958
目次 第Ⅰ部 継子の<力>
第一章 聖性「さとし」をはらむ王朝物語の子どもたち/第二章 落窪の女君の縫製行為/第三章 継子による家の獲得/第四章 縫いこめられた<力>/第五章 加護に匹敵する継子の<力>
第Ⅱ部 継子の試練
第六章 臭気と通過儀礼/第七章 通過儀礼における性的危機/第八章 蔑称という報復
第Ⅲ部 『落窪物語』から『源氏物語』へ
第九章 継子物語と紫の上/第一〇章 明石の姫君と変奏された継子物語/第一一章 「蓬生」巻の末摘花と『落窪物語』



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。