検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010094902図書一般319.1/コト11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

世界認識

人名 後藤 新平/著
人名ヨミ ゴトウ シンペイ
出版者・発行者 藤原書店
出版年月 2010.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 世界認識
シリーズ名 シリーズ後藤新平とは何か
副シリーズ名 自治・公共・共生・平和
タイトルヨミ セカイ ニンシキ
シリーズ名ヨミ シリーズ ゴトウ シンペイ トワ ナニカ
副シリーズ名ヨミ ジチ コウキョウ キョウセイ ヘイワ
人名 後藤 新平/著   後藤新平歿八十周年記念事業実行委員会/編
人名ヨミ ゴトウ シンペイ ゴトウ シンペイ ボツ ハチジッシュウネン キネン ジギョウ ジッコウ イインカイ
出版者・発行者 藤原書店
出版者・発行者等ヨミ フジワラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.11
ページ数または枚数・巻数 309p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-89434-773-1
ISBN 4-89434-773-1
分類記号 319.1
件名 日本-対外関係
件名 後藤 新平
件名 ゴトウ シンペイ
内容紹介 日露戦争後から第一次世界大戦をはさむ100年前、今日の日本の進路を呈示した後藤新平。世界人類としての「共生」と「平和」に重きを置いた、彼の世界認識にかかわる重要論文や著書抄録を収める。
著者紹介 1857〜1929年。岩手県生まれ。1906年満鉄初代総裁に就任。16年寺内正毅内閣の内相、ついで外相としてシベリア出兵を主張。20年東京市長となり腐敗した市政の刷新を唱導した。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811359983



目次


内容細目

後藤新平のことば   21-32
世界とアジアと日本   35-43
小倉 和夫/著
後藤新平の殖民地経営哲学   生物学的殖民地論と文装的武備論   45-51
渡辺 利夫/著
後藤新平の体系知   53-60
佐藤 優/著
地政学的な世界認識   61-67
V.モロジャコフ/著
対清対列強策論稿本   一九〇七年以前   71-81
対清政策上に於ける日露日仏協商の価値   一九〇七年   82-96
厳島夜話   一九〇七・一九二七年   97-124
日本膨脹論(抄)   一九一六年   128-200
不徹底なる対支政策を排す   一九一六年   201-211
シベリア出兵意見   一九一八年   212-220
世界の変局に対する日本の国際的地位   一九一八年   221-237
欧米漫遊所見(抄)   一九二〇年   238-248
世界平和と日本の使命   一九二四年   256-267
東洋政策一斑   一九二七年   272-287
後藤新平の対外政策論と「世界認識」   解説   292-302
井上 寿一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1 319.1
後藤 新平 日本-対外関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。