検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010107480図書一般910.268/ナツ11/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

漱石の教養

人名 小倉 脩三/著
人名ヨミ オグラ シュウゾウ
出版者・発行者 翰林書房
出版年月 2010.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 漱石の教養
並列タイトル SOSEKI'S CULTURE
タイトルヨミ ソウセキ ノ キョウヨウ
人名 小倉 脩三/著
人名ヨミ オグラ シュウゾウ
出版者・発行者 翰林書房
出版者・発行者等ヨミ カンリン ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.10
ページ数または枚数・巻数 238p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-87737-303-0
ISBN 4-87737-303-0
分類記号 910.268
件名 夏目 漱石
件名 ナツメ ソウセキ
内容紹介 漱石が留学以来読みふけった蔵書には、多くの書き込みと傍線が遺されている。中でも熱心に読んだと思われる人文・社会科学書を取り上げ、そのメモから漱石の教養がどのような源泉のもとに成り立っていたかを検証する。
著者紹介 1937年東京生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元成城大学短期学部教授。著書に「夏目漱石」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811356890
目次 Ⅰ 意識の理論
1.ロイド・モーガン『比較心理学入門』/2.テオドール・リボー『感情の心理学』/3.ウィリアム・ジェームズ『宗教的経験の諸相』
Ⅱ 文明・開化の理論
4.マックス・ノルダウ『退化論』/5.チェーザレ・ロンブローゾ『天才論』/6.ギュスターブ・ル・ボン『社会主義の心理学』/7.ベンジャミン・キッド『西洋文明の原理』/8.ジャン・マリー・ギュイヨー『教育と遺伝』/9.アーサー・J・グラント『ペリクレス時代のギリシャ』
Ⅲ 芸術の理論
10.カール・グロウス『人間の遊戯』/11.W.マーチン・コンウェイ『芸術の領域』
Ⅳ 結婚と家族の理論
12.シャルル・レトルノー『結婚と家族の進化』/13.シャルル・レトルノー『財産、その起源と発達』
Ⅴ 思想一般
14.ヘンリー・シジウィック『倫理学の方法』



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
夏目 漱石
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。