検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009947755図書一般810.25/キン10/15書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代語研究 第15集 

人名 近代語学会/編
人名ヨミ キンダイゴ ガッカイ
出版者・発行者 武蔵野書院
出版年月 2010.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代語研究 第15集 
タイトルヨミ キンダイゴ ケンキュウ
人名 近代語学会/編
人名ヨミ キンダイゴ ガッカイ
出版者・発行者 武蔵野書院
出版者・発行者等ヨミ ムサシノ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.10
ページ数または枚数・巻数 4,531p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-8386-0248-3
ISBN 4-8386-0248-3
分類記号 810.25
件名 日本語-歴史
内容紹介 国内一流の言語学者による近代語に関する論考をまとめる。第15集には「抄物資料における副助詞ガナ」「江戸俗字の解読と検証」「式亭三馬の半濁音符に関する一考察」「明治民法典を編纂した人々の言語」などを収録する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811354516



目次


内容細目

「聞ク」と「尋ヌ」の展開   中世における<質問>の意味の拡大をめぐって   1-20
小林 賢次/著
鎖のさされてさぶらふぞ   21-35
岩下 裕一/著
漢語「有無」   近代語への歩み   37-49
玉村 禎郎/著
『長恨歌抄』に見える「まいけれども」をめぐって   接続助詞「けれども」の成立説を検証する   51-64
坂詰 力治/著
抄物における助動詞「げな」の用法   65-82
山田 潔/著
『謡抄』における“謡”の注釈意識と用語   83-112
小林 千草/著
抄物資料における副助詞ガナ   113-128
小林 正行/著
類義語「功者」と「上手」の差異について   天理本・虎明本における使用を中心に   129-147
宮内 佐夜香/著
『和名集并異名製剤記』の諸版とその変容   149-163
柳田 征司/著
江戸俗字の解読と検証   西鶴作品を主として   165-188
杉本 つとむ/著
近世後期上方資料に見られるテルとチヨルについて   189-208
増井 典夫/著
『桑名日記』にみる近世末期下級武士の人称代名詞   209-224
山本 志帆子/著
検索法多様化の余燼   一九世紀近世節用集における   225-241
佐藤 貴裕/著
馬琴の用語   券縁・欠安・羞殺・笑納・不勝の歓び   243-261
鈴木 丹士郎/著
『路女日記』における会話文の引用法   263-280
大久保 恵子/著
式亭三馬の半濁音符に関する一考察   281-298
長崎 靖子/著
『呉淞日記』に見られる片仮名表記語について   299-312
山口 豊/著
幕末明治期に生れた日本製の漢語   313-328
鈴木 英夫/著
『日清会話』と『日韓会話』(参謀本部編明治二七年八月刊)   日本語資料としての位置付け   329-343
園田 博文/著
漱石直筆原稿『それから』の振り仮名   345-360
小松 寿雄/著
否定条件句「(行か)ないで、〜」と「(行か)ずに、〜」   361-378
田中 章夫/著
鉄道駅名における分割地名の構造   続   379-394
鏡味 明克/著
副詞「よほど」の意味・用法について   近代から現代へ   395-412
佐々木 文彦/著
明治大正期関西弁資料としての上司小剣作品群の紹介および否定表現形式を用いた資料性の検討   413-428
村上 謙/著
明治大正期における補助動詞「去る」について   430-444
小木曽 智信/著
明治民法典を編纂した人々の言語   指定辞について   445-466
北澤 尚/著
「浮雲」の自己表現をめぐって   468-486
森 雄一/著
J.F.ラウダー著『日英会話書』の日本語   人称代名詞から   488-502
常盤 智子/著
『日葡辞書』と『日仏辞書』のヘボンの参看の可能性をめぐって   503-526
木村 一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.25 810.25
日本語-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。