蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010185734 | 図書一般 | 591/ノム10/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
夫婦間の協調と家族の和
|
人名 |
野村 茂治/著
|
人名ヨミ |
ノムラ シゲハル |
出版者・発行者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2010.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
夫婦間の協調と家族の和 |
サブタイトル |
家族の経済学 |
シリーズ名 |
大阪大学言語社会研究叢書 |
シリーズ番号 |
第4輯 |
タイトルヨミ |
フウフカン ノ キョウチョウ ト カゾク ノ ワ |
サブタイトルヨミ |
カゾク ノ ケイザイガク |
シリーズ名ヨミ |
オオサカ ダイガク ゲンゴ シャカイ ケンキュウ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
4 |
人名 |
野村 茂治/著
|
人名ヨミ |
ノムラ シゲハル |
出版者・発行者 |
勁草書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ケイソウ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2010.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,289p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
ISBN |
978-4-326-04812-0 |
ISBN |
4-326-04812-0 |
注記 |
文献:p271〜284 |
分類記号 |
591
|
件名 |
家庭経済
/
夫婦
|
内容紹介 |
利他主義に基づく夫婦の和こそが、夫婦と子どもにとっての最大の利益をもたらす。家計を取り巻く経済環境の不安定化、夫婦属性と相性度に関する実証分析など、経済学の立場から家族のあり方を問い直す。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811347569 |
目次 |
第1章 日本における家族構造の変動 |
|
1.1 家族における女性の役割の変化/1.2 家族規模の縮小化/1.3 家族の機能と世帯構造の変化/1.4 結婚,離婚,シングルマザーの現実 |
|
第2章 家計を取り巻く経済環境の不安定化 |
|
2.1 専業主婦と労働環境/2.2 女性労働と労働市場の変化/2.3 既婚女性の就業と家族属性/2.4 結婚相手の選択基準 |
|
第3章 社会規範・慣習の変容 |
|
3.1 進化論的アプローチ/3.2 環境的・文化的進化論/3.3 社会的規範・慣習の合理性/3.4 低出生率と進化論アプローチ/3.5 家の継承 |
|
第4章 夫婦属性と相性度に関する実証分析 |
|
4.1 夫婦属性による意見の相違/4.2 夫婦間における満足度の分析 |
|
第5章 日本の家庭内における夫婦の役割分業 |
|
5.1 女性の最適な時間配分と経済環境の変化/5.2 夫婦間の家庭内分業に関する非協調・協調/5.3 日本における家事の分業パターン/5.4 日本における育児負担割合/5.5 家事・育児負担の国際比較 |
|
第6章 夫婦の経済学 |
|
6.1 結婚市場における需要と供給分析/6.2 世帯形成の便益/6.3 結婚市場におけるサーチモデル/6.4 夫婦間の協調関係・非協調関係 |
|
第7章 出生率の経済学 |
|
7.1 子供を消費財とするモデル/7.2 人的投資と出生率/7.3 出生率と量・質モデル/7.4 既婚女性の労働供給/7.5 家事生産の外部委託 |
|
第8章 結婚システムの多様化 |
|
8.1 同棲の増加/8.2 未婚の母に関する現状/8.3 結婚・未婚と労働市場/8.4 未婚の母の理論分析/8.5 未婚男性の効用/8.6 未婚市場における需要と供給の法則 |
|
第9章 離婚の経済学 |
|
9.1 離婚の現状とコースの定理/9.2 離婚と子供の存在/9.3 離婚と親権/9.4 離婚の効用と結婚継続の効用 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる