検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010046829図書児童C468/ミン/2書庫貸出可 
2 0010078129図書児童C468/ミン/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

みんなでかんがえよう!生物多様性と地球環境 2  日本の多様な生きものと環境 

出版者・発行者 岩崎書店
出版年月 2010.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル みんなでかんがえよう!生物多様性と地球環境 2  日本の多様な生きものと環境 
タイトルヨミ ミンナ デ カンガエヨウ セイブツ タヨウセイ ト チキュウ カンキョウ ニホン ノ タヨウ ナ イキモノ ト カンキョウ 
人名 京極 徹/編
人名ヨミ キョウゴク トオル
出版者・発行者 岩崎書店
出版者・発行者等ヨミ イワサキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.10
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-02892-4
ISBN 4-265-02892-4
分類記号 468
件名 生物多様性環境保全
内容紹介 「生物多様性ってなに」「なぜ生物多様性が大切なのか」についてわかりやすく解説する。2は、北から南まで、日本列島の生物多様性を写真で紹介するほか、都会や雑木林といった身近な自然の中の生物多様性も取り上げる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811342521
目次 はじめに
日本の自然と生物多様性
第1章 日本列島の生物多様性 北から南から
大型動物を育む知床半島の森と海 松田光輝/多様な動物たちのすむ知床/森にすむヒグマ/「コタンクルカムイ」村の守り神-シマフクロウ-/魚がつなぐ森と海/流氷がもたらす豊かな海/豊かな知床を守るために/タンチョウ舞い、イトウ泳ぐ釧路湿原 和田正宏/日本最大の湿原/酸素供給と水質の浄化/川と海の命の循環/北限のニホンザル、ニホンカモシカ 松岡史朗/母なるブナ、父なるヒバ/それぞれのくらし/猛吹雪の中で/タイドプールの小宇宙 浅い海の大切さ 海野義明/浅い海の重要性/海のゆりかご、藻場/浅瀬の小宇宙 タイドプール/火山島の大きな潮だまり/富士山麓の森の仲間たち 中川雄三/富士山の特徴と動植物の分布/高山帯/亜高山帯/山地帯と雑木林/青木ケ原樹海/戸隠の森にこだまする野鳥の歌声 中野泰敬/野鳥のコーラスに包まれて/様々な環境に多くの種類が/古代湖、琵琶湖の魚たち 新村安雄/梅雨の終わり/琵琶湖だけにすむ魚-固有種/琵琶湖は「海」?/多様性は歴史の記録/日本の淡水魚と琵琶湖/シギやチドリが羽を休める干潟 山本廣子/日本海側で最大規模の干潟/都市部に残る貴重な環境/イリオモテヤマネコが語る生物多様性 横塚眞己人/多様性に富んだ西表島の環境/マングローブの生態系/小さな島で生きるヤマネコ/命のつながりに見る生物多様性
第2章 身近な自然の中の生物多様性 木村幸一郎
都会で出会える生きものたち/雑木林の多様性/水辺環境としての田んぼ
さくいん
編者・執筆者紹介



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468 468
468 468
生物多様性 環境保全
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。