検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010154276図書一般051.3/シソ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

読む人・書く人・編集する人

人名 記念シンポジウムを記録する会/編
人名ヨミ キネン シンポジウム オ キロク スル カイ
出版者・発行者 思想の科学社
出版年月 2010.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 読む人・書く人・編集する人
サブタイトル 『思想の科学』50年と、それから
タイトルヨミ ヨム ヒト カク ヒト ヘンシュウ スル ヒト
サブタイトルヨミ シソウ ノ カガク ゴジュウネン ト ソレカラ
人名 記念シンポジウムを記録する会/編   鶴見 俊輔/[ほか著]
人名ヨミ キネン シンポジウム オ キロク スル カイ ツルミ シュンスケ
出版者・発行者 思想の科学社
出版者・発行者等ヨミ シソウ ノ カガクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.9
ページ数または枚数・巻数 254p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-7836-0112-8
ISBN 4-7836-0112-8
分類記号 051.3
件名 思想の科学
内容紹介 2009年10月に行われたシンポジウム「『思想の科学』は、まだ続く」の記録を中心に、『思想の科学』を支えた編集者、『思想の科学』の書き手を支えたサークル研究に関する現状報告などを収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811340399



目次


内容細目

『思想の科学』は、まだ続く   公開シンポジウム
戦後日本と『思想の科学』   13-17
橋爪 大三郎/述
『思想の科学』という雑誌   18-25
坪内 祐三/述
民間学としての『思想の科学』   25-34
上野 千鶴子/述
パネルディスカッション   35-80
道場 親信/ほか述 安田 常雄/司会 福田 賢治/司会
『思想の科学』を支えた編集者
「もやい」としての『思想の科学』   自主刊行までの編集を中心に   82-113
鶴見 俊輔/述 黒川 創/聞き手
雑誌をつくった人々   編集者に聞く   114-132
加藤 秀俊/ほか述
『思想の科学』の書き手を支えたサークル
『思想の科学総索引』から見えるサークルの動き   「サークル戦後史研究会」の活動から   134-143
道場 親信/著
思想の科学の二十年   151-181
シンポジウム・思想の科学と戦後の三十年   182-219
「思想の科学」の40年   220-252
年表・『思想の科学』の50年(1946〜1996)   253

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。