検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011454832図書一般210.04/アシ12/21F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジア太平洋地域におけるグローバリゼイション、ローカリゼイションと日本文化 Volume2  Singapore Symposium 

出版者・発行者 国際日本文化研究センター
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジア太平洋地域におけるグローバリゼイション、ローカリゼイションと日本文化 Volume2  Singapore Symposium 
並列タイトル Globalization,Localization,and Japanese Studies in the Asia‐Pacific Region
タイトルヨミ アジア タイヘイヨウ チイキ ニ オケル グローバリゼイション ローカリゼイション ト ニホン ブンカ シンガポール シンポジウム 
出版者・発行者 国際日本文化研究センター
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 10,151p
大きさ 26cm
価格 非売品
注記 会期・会場:from 28 through 31 October 2004 Orchard Parade Hotel
分類記号 210.04
件名 日本研究日本-対外関係-アジア日本-対外関係-太平洋地域グローバリゼーション
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811339396



目次


内容細目

Japan and a New Asian Order   3-15
Purnendra JAIN/著
Maritime Asia as the Pivot of Globalization in Historical Perspective   17-23
KAWAKATSU Heita/著
戦後日本の米兵と日本人売春婦   もうひとつのグローバリゼーション   27-35
田中 雅一/著
Japanese Budō in South East Asia   Shōrinji Kempō in Indonesia   37-50
Alexander C.BENNETT/著 Duncan R.MARK/著
Chōnaikai at a Crossroad   Rethinking the Japanese Traditional Neighborhood Association in Urban Governance   53-65
Raphaella Dewantari DWIANTO/著
Hello Work,Sayonara Koyō?   Less Secure Employment and the Zeitgeist of Japan's Lost Decade   67-85
Scott NORTH/著
Eating to Become Japanese   Mealtimes,Culture and Organization in Two Japanese Day‐Care Centers   87-100
Eyal BEN‐ARI/著
Hospitality and the Negotiation of Difference   The Role of Food and Drink in the Russian Discovery of Japan   101-114
David N.WELLS/著
A Japanese Banker Views the South Seas   An Assessment of Opportunity and Risk in Prewar Southeast Asia   117-127
James C.BAXTER/著
Japanese Contemporary Art and Globalization   Largely Seen from Participation in the Venice Biennale   131-149
John CLARK/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.04 210.04
210.04 210.04
日本研究 日本-対外関係-アジア 日本-対外関係-太平洋地域 グローバリゼーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。