蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010009546 | 図書一般 | 547.483/ヤマ10/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
よくわかる情報通信ネットワーク |
タイトルヨミ |
ヨク ワカル ジョウホウ ツウシン ネットワーク |
人名 |
山内 雪路/著
|
人名ヨミ |
ヤマウチ ユキジ |
出版者・発行者 |
東京電機大学出版局
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウキョウ デンキ ダイガク シュッパンキョク |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2010.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,142p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-501-54840-7 |
ISBN |
4-501-54840-7 |
分類記号 |
547.483
|
件名 |
データ通信
/
通信網
|
内容紹介 |
ネットワーク技術について、個々の技術の必要性や仕組み、他の選択肢などを、エンジニアリングデザイン的な視点で解説。議論の要点を箇条書き形式で随所に挿入し、章末に調査課題を付す。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻修了。大阪工業大学情報科学部情報ネットワーク学科教授。著書に「スペクトラム拡散通信」「ディジタル移動通信方式」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811336790 |
目次 |
第1章 コンピュータネットワークの基礎知識 |
|
1.1 ネットワークでつなぐ/1.2 回線交換とパケット交換/1.3 パケット交換の利点/1.4 ベストエフォート型ネットワーク/1.5 プロトコル/1.6 プロトコルのモジュール化/調査課題 |
|
第2章 OSI参照モデル |
|
2.1 プロトコルの標準化/2.2 OSI参照モデル/2.3 カプセル化/2.4 各レイヤの役割/2.5 コネクションの概念/調査課題 |
|
第3章 データリンク層プロトコルの主要技術 |
|
3.1 ネットワークトポロジ/3.2 CSMAとイーサネット/3.3 無線LAN/3.4 トラフィックとスループット/3.5 高速化と長距離化の両立/3.6 フレーム形式/3.7 自動再送要求(ARQ)/3.8 イーサネットと高信頼伝送/3.9 誤りの発見/3.10 誤りの自動訂正/3.11 PPP/3.12 フレームリレー/調査課題 |
|
第4章 ネットワーク層プロトコルの主要技術 |
|
4.1 中継と経路選択/4.2 ホスト位置の記憶/4.3 ルーティングプロトコル/4.4 ネットワーク層アドレス/4.5 インターネットプロトコルとIPアドレス/4.6 ネットワークの大きさ/4.7 CIDR/4.8 サブネット化/4.9 DHCP/調査課題 |
|
第5章 トランスポート層プロトコルの主要技術 |
|
5.1 トランスポート層プロトコルの目的/5.2 TCP/5.3 ポート番号/5.4 スライディングウィンドウと順序番号/5.5 輻輳制御とスロースタートアルゴリズム/5.6 コネクションの確立と解放/5.7 UDP/5.8 NAPT/調査課題 |
|
第6章 代表的なアプリケーション層プロトコル |
|
6.1 クライアントサーバ型モデル/6.2 ピアツーピア型モデル/6.3 WWW/6.4 SMTP/6.5 FTP/6.6 DNS/調査課題 |
|
第7章 セッション層・プレゼンテーション層概論 |
|
7.1 セッション層機能の実現/7.2 プレゼンテーション層技術の概要/調査課題 |
|
第8章 ネットワークデザインとセキュリティ |
|
8.1 3階層モデル/8.2 可用性の確保/8.3 ネットワークセキュリティ/8.4 リモートアクセス/調査課題 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる