検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009870692図書一般335.04/シヤ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会と企業:いま企業に何が問われているか

出版者・発行者 千倉書房
出版年月 2010.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会と企業:いま企業に何が問われているか
シリーズ名 経営学論集
シリーズ番号 第80集
タイトルヨミ シャカイ ト キギョウ イマ キギョウ ニ ナニ ガ トワレテ イルカ
シリーズ名ヨミ ケイエイガク ロンシュウ
シリーズ番号ヨミ 80
出版者・発行者 千倉書房
出版者・発行者等ヨミ チクラ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.9
ページ数または枚数・巻数 2,10,268p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-8051-0955-7
ISBN 4-8051-0955-7
分類記号 335.04
件名 経営企業と社会
内容紹介 「社会と企業:いま企業に何が問われているか」を統一テーマとした日本経営学会第83回大会の報告書。サブテーマ「企業価値の再考」「コーポレート・ガバナンス論の再検討」「事業の目的と使命」に関する報告・討論等を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811335944



目次


内容細目

「社会と企業:いま企業に何が問われているか」によせて   3-4
齋藤 貞之/著
企業価値と経営戦略   社会性と企業の存続   5-16
藤田 誠/著
企業価値評価の動向   コーポレートファイナンスの分野   17-19
砂川 伸幸/著
株式会社の再定義と企業価値の変容   20-31
小松 章/著
コーポレート・ガバナンス論と企業観   Stockholder TheoryとStakeholder Theoryを巡って   37-49
今西 宏次/著
利害関係者論からのコーポレート・ガバナンスの再検討   50-61
出見世 信之/著
経営者自己統治論の提唱   62-73
平田 光弘/著
サブプライム危機と事業の目的と使命   80-92
久原 正治/著
持続可能な社会の構築を巡って   「事業経営のあり方」と「事業を活かす社会のあり方」   93-104
高 巖/著
人間・社会・自然における企業の地位   事業の目的と使命   105-116
村田 晴夫/著
研究開発の特質に基づく製薬企業のM&Aの類型化   130-131
宮重 徹也/著
日本企業間のM&Aの業績効果の実証分析   132-133
蛭田 啓/著
産業集積における競争と協働   三輪,龍野,島原の比較ケーススタディ   134-135
加藤 厚海/著
特許情報を活用したNIH症候群の再解釈   136-137
犬塚 篤/著
鉄鋼業の製品開発   138-139
青木 宏之/著
EMS産業の発展と今日の分業構造の特徴   140-141
秋野 晶二/著
環境経営評価に関する一考察   わが国自動車メーカーの事例を中心に   142-143
井上 紀文/著
社会的戦略と変革対象   144-145
槇谷 正人/著
老人福祉給付企業の経営比較   146-147
永岡 幸祐/著
地域事業創造プラットフォームとしての共同体社会   業態・事業規模の異なる事例比較から   148-149
平野 真/著
現代自動車社におけるリージョナル戦略の展開   韓国系部品企業の対中投資と自動車産業クラスターの形成を事例として   150-151
孫 榮振/著
国内回帰現象に関する研究   152-153
百武 仁志/著
グローバル化するホンダの二輪部品調達戦略   154-155
三嶋 恒平/著
営業現場のパラダイム転換   ゼネコンにおける事例を通じて   156-157
前田 卓雄/著
知識労働者の自律的キャリア,バウンダリーレス・キャリアの実態   アンケート調査の結果から   158-159
三輪 卓己/著
男性の育児休業取得とワーク・ライフ・バランス   聞き取り調査にもとづいて   160-161
森田 雅也/著
新製品開発と製品カテゴリのダイナミズム   技術の社会的形成アプローチによる検討   162-163
宮尾 学/著
中核技術を保有しない企業の製品開発に関する考察   164-165
山崎 喜代宏/著
競争優位構築プロセスにおける結節始点としてのイノベーション   166-167
森 宗一/著
ネットワーク分析の経営学への応用に関する考察   168-169
中本 龍市/著 神吉 直人/著
バーナード創造的管理論の現代的意義   四重経済論からの接近   170-171
藤沼 司/著
C.I.バーナードの人間観と組織類型   172-173
坂本 光男/著
マトリックス的作業組織の可能性   174-175
趙 偉/著
高専機構並びに国立高専における組織変革の一考察   個体群生態学モデルを基にした「組織慣性」について   176-177
渡部 順一/著
知識の戦略的創造とダイバーシティ・マネジメント   178-179
林 倬史/著
スポーツ組織における産学連携   180-181
赤岡 広周/著
ヒューマンエラーと組織のリスク   182-183
関岡 保二/著
ケイパビリティ論の方法と系譜   進化経済学との関連から   184-185
渡部 直樹/著
金融機関に求められるコーポレート・ガバナンス   186-187
下畑 浩二/著
現在の東アジアのコーポレート・ガバナンス   体制間競争から企業システム間競争へ   188-189
新保 博彦/著
コーポレート・ガバナンスにおけるエンフォースメントについて   「遵守か説明か」の原則に注目して   190-191
田中 信弘/著
イノベーションと競争の多元化   192-193
陳 俊甫/著
地域企業のイノベーションプロセスの研究   画期的新製品はいかに生まれたか   194-195
井上 隆一郎/著
若者の早期離職行動と雇用政策の隘路   196-197
吉村 大吾/著
医療従事者における職務満足   198-199
竹田 明弘/著
組織開発(OD)と人材育成   個人の変革と組織の変革とを結びつける枠組みの考察と展望   200-201
西川 耕平/著
産地の競争優位と会社制度   人的結社の機能分析   202-203
柴田 淳郎/著
日本市場におけるインドIT企業の展開   「二重のミスマッチ」と「コスト削減志向のディレンマ」   204-205
徳丸 宜穂/著
GEの知的財産マネジメント   国際特許管理契約と日本企業   206-207
西村 成弘/著
サプライチェーンの取引ルール   自動車部品取引の日米欧比較   208-209
下野 由貴/著
事業の形成と発展   グローバル・ニッチ市場を考える   210-211
古田 武/著
中古車輸出のビジネスモデル   212-213
塩地 洋/著
韓国中小企業のCSRとその特徴   昌原市内6社の経営者へのインタビューを通して   214-215
安 兌赫/著 中川 圭輔/著
CSR促進における政府と企業   英米間におけるCSRの制度化の動向   216-217
矢口 義教/著
CSRの社会的パフォーマンスに関する課題   GC参加日本企業のCSR関連報告書から   218-219
鈴木 由紀子/著
日中経営者の報酬システム改革   220-221
李 東浩/著
日本百貨店業の成立過程における創業経営者の役割と限界   松坂屋と高島屋の考察を中心に   222-223
末田 智樹/著
盟主と仲介者   垂直的提携の調整問題   224-225
西村 友幸/著
取引仲介サイトにおいて人的交流会の実施が取引促進に与える影響   中小運送業による事業協同組合の求貨求車システムを事例として   226-227
関 哲人/著
製品コンセプト・イノベーション   イノベーションの非連続性をもたらす意味的価値創造   228-229
長内 厚/著
イノベーションの集合的行為モデル   バイオベンチャーのイニシアティブ争奪を通じた技術開発と事業創造   230-231
山田 仁一郎/著 高橋 勅徳/著 松嶋 登/著
戦略的人材開発施策と従業員パフォーマンス   適合理論からの接近   232-233
竹内 規彦/著 竹内 倫和/著
ホワイトカラー公的資格の現状と社会的意義   234-235
宮下 清/著 中山 健/著
ネット・コミュニティを活用したマーケティング戦略   236-237
後藤 恵美/著
“際崩し”・米国大学で経営学を教え・学ぶ   238-239
村山 元英/著
日本多国籍企業のアジア戦略と三角貿易構造   240-241
林 尚毅/著
国際戦略的提携における信頼構築   242-243
冨田 健司/著
行為における物質性の再検討   制度派組織論における技術への注目を通じて   244-245
木佐森 健司/著 鈴木 信貴/著
社会ネットワーク分析に見るパナソニックグループの再生   246-247
陳 韻如/著 朴 唯新/著
CSR経営研究の方法   248-249
足立 辰雄/著
企業市民モデルの構築と課題   企業と社会の新しいパラダイムを目指して   250-251
葉山 彩蘭/著
Why do Japanese firms downsize boards?   252-253
内田 交謹/著
CMSによる企業グループの総合的資金マネジメント   254-255
園田 智昭/著
長期雇用はどこに向かうか?   米国の労働市場とコーポレート・ガバナンスの一側面   256-257
水口 雅夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.04 335.04
335.04 335.04
経営 企業と社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。