検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009984071図書一般376.11/アラ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

乳児期および幼児期の「交流」の形成と発達の研究

人名 荒木 美知子/著
人名ヨミ アラキ ミチコ
出版者・発行者 文理閣
出版年月 2010.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 乳児期および幼児期の「交流」の形成と発達の研究
タイトルヨミ ニュウジキ オヨビ ヨウジキ ノ コウリュウ ノ ケイセイ ト ハッタツ ノ ケンキュウ
人名 荒木 美知子/著
人名ヨミ アラキ ミチコ
出版者・発行者 文理閣
出版者・発行者等ヨミ ブンリカク
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.8
ページ数または枚数・巻数 453p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-89259-630-8
ISBN 4-89259-630-8
注記 文献:章末 エム・イ・リシナの文献一覧:p444〜449
分類記号 376.11
件名 乳児幼児教育心理学
内容紹介 ソビエト心理学において独自に研究が蓄積されてきた「交流」研究を手がかりに、乳児期および幼児期間における「交流」の形成と発達の過程を明らかにする。
著者紹介 北海道出身。龍谷大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程修了。大阪女子短期大学幼児教育科准教授。共著に「保育実習・教育実習の設定保育」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811328598
目次 序章 ロシア語общениеの語源的検討
第1節 マルクス主義(科学的社会主義)的観点からのобщениеおよびVerkehrの把握と訳出/第2節 ロシア語общениеの把握と訳出/第3節 訳語「交流」の提案
第Ⅰ部 ソビエト心理学における交流研究とエム・イ・リシナの研究
第1章 ソビエト心理学における交流研究の到達状況
第1節 ソビエト心理学における交流研究の歴史/第2節 人格形成における交流の諸問題
第2章 エム・イ・リシナの交流研究の位置づけと意義
第1節 エム・イ・リシナの研究-その位置づけ-/第2節 リシナの交流研究とその意義
第Ⅱ部 育児記録にみる「交流」の発達
第1章 研究方法の検討
第1節 リシナの研究方法論の検討/第2節 本研究で採用する研究方法とその吟味
第2章 乳児期の交流の形成および発達過程
第1節 新生児期の交流の特徴/第2節 乳児期前半の直接的-情動的交流の形成過程/第3節 乳児期後半の交流の特徴/第4節 乳児期における交流の形成および発達過程
第3章 幼児期前期の交流の形成および発達過程
第1節 第2の交流形態についてのリシナの実験/第2節 おとなとのあそびを中心とした交流の形成/第3節 生活のなかでのさまざまな行為を通しての交流/第4節 実務的な協同的交流の意義と特徴
第4章 幼児期中期の交流の形成および発達過程
第1節 第3および第4の交流形態についてのリシナらの実験/第2節 3歳から5歳までの交流の形成および発達過程/第3節 幼児期中期における交流の意義
第5章 幼児期後期における交流の形成および発達過程
第1節 5歳児のことばのやりとりと交流/第2節 手伝いなど生活場面における交流の特徴/第3節 兄弟関係における交流の特徴/第4節 文字への関心/第5節 5歳児ないし幼児期後期における交流の特徴
第Ⅲ部 交流の発達的意義と育児における留意点および保育・教育活動における理論的再構成の視点
第1章 交流の理論的検討
第1節 ア・エヌ・レオンチェフによる「交流」の把握/第2節 田中昌人「可逆操作の高次化における階層-段階理論」における「交流」の検討/第3節 エム・イ・リシナの交流の発生史研究の意義と問題点
第2章 交流の発達的意義と育児における留意点
第1節 現代日本において交流研究が提起すること/第2節 生活からみる交流の意義
第3章 交流理論の展開
第1節 交流研究における育児記録分析の科学的妥当性/第2節 保育・教育活動における交流の理論的再構成の試み



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.11 376.11
乳児 幼児 教育心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。