検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010000412図書一般211/ホン10/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

伝承から探るアイヌの歴史

人名 本田 優子/編
人名ヨミ ホンダ ユウコ
出版者・発行者 札幌大学附属総合研究所
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 伝承から探るアイヌの歴史
シリーズ名 研究叢書
シリーズ番号 1
タイトルヨミ デンショウ カラ サグル アイヌ ノ レキシ
シリーズ名ヨミ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 本田 優子/編
人名ヨミ ホンダ ユウコ
出版者・発行者 札幌大学附属総合研究所
出版者・発行者等ヨミ サッポロ ダイガク フゾク ソウゴウ ケンキュウジョ
出版地・発行地 札幌
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 395p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
ISBN 978-4-902591-10-1
ISBN 4-902591-10-1
分類記号 211
件名 アイヌ-歴史口承文芸-歴史アイヌ文学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811327410



目次


内容細目

アイヌ文学の基礎知識   13-24
中川 裕/述
歴史資料としての口承文芸の可能性   25-33
佐々木 利和/述
ユーカラの歴史性を考える   34-44
榎森 進/述
アイヌ文学から歴史をどう読みとるか   45-56
奥田 統己/述
討論   57-79
アイヌの歴史と物語世界   シンポジウムの紹介と解説   80-82
本田 優子/述
アイヌ口承文芸について   83-105
本田 優子/述
英雄叙事詩と散文説話   106-134
本田 優子/述
歴史研究とアイヌ口承文芸   1   135-151
奥田 統己/述
歴史研究とアイヌ口承文芸   2   152-169
奥田 統己/述 本田 優子/述
シンポジウム予稿集   170-182
口承文芸・文献史料にみられる送り儀礼   185-209
児島 恭子/述
アイヌ口承文芸からみる交易   210-223
児島 恭子/述
詳説:交易をめぐるアイヌ口承文芸と交易のコトバ   224-296
児島 恭子/述
散文説話の社会的機能   299-331
児島 恭子/述
英雄叙事詩に見られる時間層   332-362
中川 裕/述
アイヌの英雄叙事詩における英雄像の地域差   363-374
奥田 統己/述
討論:アイヌ口承文芸と歴史   375-384
児島 恭子/ほか述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

211 211
アイヌ-歴史 口承文芸-歴史 アイヌ文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。