検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009932237図書一般321.21/ツノ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後日本の<法文化の探求>

人名 角田 猛之/著
人名ヨミ ツノダ タケシ
出版者・発行者 関西大学出版部
出版年月 2010.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後日本の<法文化の探求>
サブタイトル 法文化学構築にむけて
タイトルヨミ センゴ ニホン ノ ホウブンカ ノ タンキュウ
サブタイトルヨミ ホウブンカガク コウチク ニ ムケテ
人名 角田 猛之/著
人名ヨミ ツノダ タケシ
出版者・発行者 関西大学出版部
出版者・発行者等ヨミ カンサイ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2010.7
ページ数または枚数・巻数 5,335p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-87354-498-4
ISBN 4-87354-498-4
分類記号 321.21
件名 法律学-歴史
内容紹介 法文化と法文化学の概念や方法を総論的にまとめた上で、戦後日本の法文化の探求をリードした代表的学者の学説を批判的に検討。さらに、法文化を根底的に規定する宗教を巡る日本の法文化を、欧米と比較しつつ考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811324860
目次 序 法文化と法文化学の概念をめぐって
1 戦後日本の<法文化の探求>
1-Ⅰ 文化の探求/1-Ⅱ 法哲学・法理学から法文化論へ/1-Ⅲ 法社会学・法人類学と法文化<一>/1-Ⅳ 法社会学・法人類学と法文化<二>/1-Ⅴ 法社会学・法人類学・開発法学と法文化/1-Ⅵ 開発法学と法哲学・法文化学との交錯
2 <宗教と法>をめぐる<法文化の探求>
2-Ⅰ <宗教と法>問題へのアプローチ/2-Ⅱ 信仰と法学と法文化学/2-Ⅲ 宗教が有する公共性<一>/2-Ⅳ 宗教が有する公共性<二>/2-Ⅴ <宗教と法>をめぐる「ふるい問題」・「あたらしい問題」/2-Ⅵ 神権天皇制と象徴天皇制における<制度の断絶性・意識の連続性>



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法律学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。