蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009849688 | 図書児童 | C796/フシ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
マンガ版将棋入門
|
人名 |
藤井 ひろし/著
|
人名ヨミ |
フジイ ヒロシ |
出版者・発行者 |
創元社
|
出版年月 |
2010.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
マンガ版将棋入門 |
サブタイトル |
はじめてでもすぐ指せるようになる! |
タイトルヨミ |
マンガバン ショウギ ニュウモン |
サブタイトルヨミ |
ハジメテ デモ スグ サセル ヨウニ ナル |
人名 |
藤井 ひろし/著
|
人名ヨミ |
フジイ ヒロシ |
出版者・発行者 |
創元社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ソウゲンシャ |
出版地・発行地 |
大阪 |
出版・発行年月 |
2010.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
142p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
ISBN |
978-4-422-75047-7 |
ISBN |
4-422-75047-7 |
注記 |
「マンガでおぼえる将棋入門」(山海堂 2000年刊)の改題改訂 |
分類記号 |
796
|
件名 |
将棋
|
内容紹介 |
駒の動かし方から特徴を生かした使い方、攻め方や守り方、勝つためのテクニックまでを、初心者向けに詳しく解説。マンガの登場人物と一緒にルールを学べる入門書。クイズも収録。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811322163 |
目次 |
駒の動き早見 |
|
第一章 将棋(指し将棋)のルール |
|
プロローグ/道具の確認/駒の確認と動かしかた/駒のならべかたと陣地/成る/取った駒(持ち駒)の使いかた/「王手」と玉の逃げかた/勝敗のつけかた(玉の詰み)/玉将が詰んでいる例/クイズ「詰めろ」!/必至(必死)の形/先手の決めかた(振り駒)/指す順番をまちがえないで/いつまでつづく「千日手」?/持将棋(引き分け)のルール |
|
第二章 勝つためのテクニック |
|
駒を動きやすくしよう/駒の特徴/おさらい(1)両取り/おさらい(2)駒の組みあわせ/おさらい(3)大駒で玉をにらむ/クイズ/「囲い」で玉を守ろう/新聞で強くなろう(棋譜の読みかた)/詰め将棋のルール/詰め将棋をやってみよう/エピローグ |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる