検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009846122図書児童C404/ニツ/5書庫貸出可 
2 0009942137図書児童C404/ニツ/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

NHK子ども科学電話相談 [5]  きいてみよう!自然と環境のふしぎ 

人名 NHKラジオセンター「子ども科学電話相談」制作班/編
人名ヨミ エヌエイチケー ラジオ センター コドモ カガク デンワ ソウダン セイサクハン
出版者・発行者 日本放送出版協会
出版年月 2010.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル NHK子ども科学電話相談 [5]  きいてみよう!自然と環境のふしぎ 
タイトルヨミ エヌエイチケー コドモ カガク デンワ ソウダン キイテ ミヨウ シゼン ト カンキョウ ノ フシギ 
人名 NHKラジオセンター「子ども科学電話相談」制作班/編
人名ヨミ エヌエイチケー ラジオ センター コドモ カガク デンワ ソウダン セイサクハン
出版者・発行者 日本放送出版協会
出版者・発行者等ヨミ ニッポン ホウソウ シュッパン キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.7
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 19cm
価格 ¥950
ISBN 978-4-14-011293-9
ISBN 4-14-011293-9
分類記号 404
件名 科学
件名 自然環境問題
内容紹介 地球温暖化はいつから問題になったの? オゾン層がこわれるとどうなる? NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」からの質問&回答集。2009年放送分より67の質問を選び、再構成し単行本化。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811319934
目次 回答者からのひとこと/小出五郎
第1章:たしかにふしぎ! みんなの質問41
環境/Q01 地球温暖化はいつごろから問題になっていたんですか?/Q02 地球が温暖化しないためにはどうしたらいいの?/Q03 カミナリの電気をエネルギー資源として使うことはできる?/Q04 山に木がたくさんあると海の水がきれいになると聞いたんだけど,それはなぜ?/Q05 日本には少なかった竜巻が増えてきたのは,環境問題というのは本当?/Q06 オゾン層がこわれると有害な紫外線が入ってくるというけど,どう有害なの?/動物・魚/Q07 むかしはマンモスなどいろいろなゾウがいたのに,いまはなぜ種類が少なくなってしまったの?/Q08 ヘビはなぜチョロチョロと舌を出すの?/Q09 ヤギはなぜ高いところが好きなの?/Q10 コイはきたない川にいるのに,なぜアユはきれいな川にしかいないの?/Q11 シーラカンスはいままでどうやって生きてきたの?/Q12 フグは敵に会うとどうしてふくらむの?/Q13 セイウチのキバはなんのためにあるの?/昆虫/Q14 ツマグロヒョウモンを埼玉県で見つけたけど,なぜそんなところにいるの?/Q15 アリは,昼間は砂糖に寄ってこないけれど,巣で休んでいるの?/Q16 夜になると,なぜ虫は明かりに飛んでくるの?/Q17 セミの幼虫の顔を見たいです。幼虫の見つけ方を教えて!/Q18 ゲンゴロウはなぜ水の中で暮らすのですか?/Q19 アブラゼミが羽化すると,なぜ羽が茶色くなるの?/天文・宇宙/Q20 日食がいつ,どこで起きるか,どうやってわかるの?/Q21 木星は太陽になりそこねた星だと聞いたけど,なぜなりそこねたの?/Q22 宇宙ステーションの中ではなぜ人がふわふわうくの?/Q23 宇宙はどんどん大きくなっていると聞いたけど,それってどういうこと?/Q24 地球の空はなぜ青く見えるの?/Q25 宇宙では,シャボン玉はどうなるんですか?/植物/Q26 毎年,おなじ植物をおなじ場所に植えると,連作障害が起きるのはなぜ?/Q27 葉っぱが青ければ一年中光合成できるのに,なぜ秋になると紅葉するの?/Q28 どうしてピーナッツはほかの豆とちがって土の中にできるのですか?/Q29 ヤマモモの木は,実がたくさんなる年とならない年が1年交代って本当ですか?/野鳥/Q30 春になると鳴くウグイスは冬のあいだは鳴かないけど,なにをしているの?/Q31 キツツキはどうして木に穴をあけるの?/Q32 カワセミはセミじゃなにのに,なぜ「セミ」というの?/Q33 日食を観察していたら,それまでいた鳥が1羽もいなくなりました。それはなぜですか?/科学一般/Q34 満潮と干潮があって,海の水が多くなったり少なくなったりするのはなぜですか?/Q35 最近,すごい大雨が降って被害が多いけれど,これも地球温暖化のせい?/Q36 空の雲はさわれますか? さわれたらどんな感じ?/心と体/Q37 きんちょうすると,どうして心拍数が上がるの?/Q38 どうして人間は痛いと感じるのですか?/Q39 してはダメといわれることは,なぜしたくなるの?/いのち/Q40 ぼくは男と女の二卵性の双子ですが,もう1人のほうがいつもしっかりしています。双子なのになぜちがうの?/Q41 クローンとはなんですか? いけないことなんですか?
第2章:大人にも教えてあげたい? 小さな疑問26
環境/Q01 地球温暖化のえいきょうでホッキョクグマやライオンがいなくなるって本当?/Q02 工場がけむりを出すと木が少なくなると聞いたけど,どうしてそうなるの?/動物・魚/Q03 ネコにマタタビをあげると,なぜ動きがおかしくなるの?/Q04 ラクダのこぶの中には,なにが入っているの?/Q05 チョウチンアンコウのちょうちんは,なんで光るんですか?/Q06 シャチのオスとメスは,どうやって見分けるの?/昆虫/Q07 チョウとガのちがいはなんですか?/Q08 ホタルは毒を持っているって本当? 人間にも害があるの?/Q09 おなじハチミツでも色がちがうものがあるのはどうして?/Q10 ときどき虫食いのくだものがありますが,虫はどうやっておいしいくだものを見分けるの?/天文・宇宙/Q11 満月のたびに月食が起きないのはなぜ?/Q12 いん石はなにでできているの?/Q13 宇宙に天気はありますか?/Q14 宇宙は暑いの? 寒いの?/植物/Q15 マツタケはなぜ人工栽培ができないの?/Q16 花の色はどうやって決まるの?/野鳥/Q17 ニワトリのとさかはなんのためにあるの?/Q18 黄身がふたつある卵からは双子のひよこが生まれるの?/Q19 ペンギンはなぜ寒さにたえられるのですか?/Q20 ウグイスの鳴きまねをすると鳴き返してくるのは,なぜ?/科学一般/Q21 天気はどうして西から変わるの?/Q22 ドライアイスはなにからできているの?/心と体/Q23 おかあさんのおなかの中では,赤ちゃんはどうやって息をしているの?/Q24 乗りもので,よう人とよわない人がいるのはなぜ?/Q25 鼻をつまんでものを食べると,味がわからなくなるのはなぜ?/いのち/Q26 作物はどうやって品種改良するんですか?
「子ども科学電話相談」番組担当者から



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。