検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009887670図書一般007.642/スキ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

画像処理入門

人名 杉山 賢二/著
人名ヨミ スギヤマ ケンジ
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 画像処理入門
サブタイトル 基礎と実践
タイトルヨミ ガゾウ ショリ ニュウモン
サブタイトルヨミ キソ ト ジッセン
人名 杉山 賢二/著
人名ヨミ スギヤマ ケンジ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 8,164p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-339-00813-5
ISBN 4-339-00813-5
注記 文献:p159〜160
分類記号 007.642
件名 画像処理
内容紹介 画像処理の基本に加え、従来の画像処理の専門書では不十分であることの多い動画像処理、リサイズ、画像評価なども含め、画像を扱うものが知るべき内容を網羅。各分野の基礎的な事項を極力やさしく解説する。
著者紹介 東京理科大学大学院修士課程修了(電気工学専攻)。博士(工学)(東京理科大学)。日本ビクター株式会社勤務を経て、成蹊大学教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811307640
目次 1.画像処理概論
1.1 画像基礎/1.2 視覚/1.3 撮像と表示/1.4 画像処理の目的/1.5 画像処理を学ぶにあたって/演習問題
2.ディジタル画像
2.1 アナログとディジタル/2.2 ディジタル画像の形成/2.3 画像の構造/2.4 静止画像ファイル/2.5 実験演習/演習問題
3.カラー画像
3.1 色視覚/3.2 3原色と色温度/3.3 表色系/3.4 カラーフォーマット/3.5 実験演習/演習問題
4.画素処理
4.1 階調数の変換/4.2 レベル変換/4.3 ヒストグラム/4.4 色変換/4.5 実験演習/演習問題
5.描画と変形
5.1 画素アドレス/5.2 線の描画/5.3 面の描画/5.4 アドレス操作/5.5 実験演習/演習問題
6.2値画像
6.1 2値化/6.2 画素操作/6.3 マッチング/6.4 データ化/6.5 実験演習/演習問題
7.画像解析
7.1 周波数/7.2 周波数成分とフーリエ変換/7.3 周波数成分解析/7.4 他の画像解析/7.5 実験演習/演習問題
8.フィルタ
8.1 基本フィルタ/8.2 鮮鋭化フィルタ/8.3 エッジ検出フィルタ/8.4 その他のフィルタ/8.5 実験演習/演習問題
9.リサイズ
9.1 基本処理/9.2 バイリニア/9.3 バイキュービック/9.4 リサンプリング/9.5 実験演習/演習問題
10.動画像
10.1 動画像/10.2 走査と画像構造/10.3 動画像フォーマット/10.4 動画像ファイル/10.5 実験演習/演習問題
11.動き処理
11.1 画像の動き/11.2 画像間処理/11.3 動き補償/11.4 動き推定/11.5 実験演習/演習問題
12.立体画像
12.1 3次元処理/12.2 撮影関連処理/12.3 表示関連処理/12.4 認識関連処理/12.5 実験演習/演習問題
13.画像の評価
13.1 評価概論/13.2 画像評価項目/13.3 客観評価/13.4 主観評価/13.5 実験演習/演習問題
14.応用システム
14.1 撮像/14.2 表示/14.3 伝送・記録/14.4 認識・解析/14.5 医用画像処理/14.6 創生/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

画像処理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。