検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010032217図書一般427/ウノ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

電磁気学

人名 宇野 亨/共著
人名ヨミ ウノ トオル
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 電磁気学
タイトルヨミ デンジキガク
人名 宇野 亨/共著   白井 宏/共著
人名ヨミ ウノ トオル シライ ヒロシ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 6,415p
大きさ 26cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-339-00814-2
ISBN 4-339-00814-2
注記 文献:p386
分類記号 427
件名 電気磁気学
内容紹介 電磁気学の本質をきちんと把握できるよう、式の導出やその意味を丁寧に解説したテキスト。ベクトル解析など、電磁気学を学ぶために必要な数学的事項もまとめる。
著者紹介 東北大学大学院博士課程修了(電気及通信工学専攻)。工学博士。東京農工大学教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811307636
目次 1.序章
2.数学的準備
2.1 微分と積分/2.2 スカラ関数とベクトル関数/2.3 座標系/2.4 ベクトルの積/2.5 ベクトル関数の微分/2.6 線積分/2.7 面積積分/2.8 体積積分/2.9 勾配/2.10 ベクトルの発散とガウスの定理/2.11 ベクトルの回転とストークスの定理/2.12 幾つかの重要なベクトル公式/2.13 簡単な微分方程式/章末問題
3.真空中の静電界
3.1 電荷の分布/3.2 クーロンの法則/3.3 近接作用と電界/3.4 電気力線/3.5 ガウスの法則/3.6 電界と電位・静電ポテンシャル/3.7 電気双極子と電気2重層/3.8 多重極展開/3.9 静電エネルギーとマクスウェルの静電応力/3.10 コンデンサと静電容量/章末問題
4.誘電体中の静電界
4.1 静電容量と誘電率/4.2 分極と分極ベクトル/4.3 分極電荷とコンデンサの中の電界/4.4 誘電体中の静電界の基本法則/4.5 一様な誘電体中の電界とコンデンサの容量/4.6 境界条件/4.7 誘電体に働く力/4.8 コンデンサに働く力とMEMS/4.9 誘電体のやや微視的考察/章末問題
5.静電界に関する境界値問題
5.1 静電界の基本法則/5.2 境界値問題-ラプラス方程式の解法-/5.3 電気影像法/5.4 等角写像法/5.5 ラプラスの方程式の近似解法/章末問題
6.定常電流
6.1 定常電流と保存則/6.2 オームの法則/6.3 起電力がある場合のオームの法則/6.4 定常電流の空間分布/6.5 キルヒホッフの法則/6.6 導体の熱作用/章末問題
7.真空中の静磁界
7.1 磁石による磁気作用と電流による磁気作用/7.2 アンペアの力とその応用/7.3 ローレンツ力とその応用/7.4 ビオ・サバールの法則/7.5 ベクトルポテンシャル/7.6 静磁界におけるガウスの法則/7.7 アンペアの法則/7.8 定常電流に働く力/章末問題
8.磁性体中の静磁界
8.1 物質の磁化/8.2 磁性体に対する基本法則/8.3 磁気回路/8.4 物質の磁性/8.5 永久磁石/8.6 磁性体の応用/章末問題
9.電磁誘導
9.1 ファラデーの電磁誘導の法則/9.2 運動する導体に発生する起電力/9.3 電磁誘導に起因する現象/9.4 電磁誘導を利用した装置/9.5 準定常電流による磁界/9.6 インダクタンス/9.7 インダクタンスと磁気エネルギー/章末問題
10.マクスウェルの方程式と電磁波
10.1 変位電流/10.2 マクスウェルの方程式/10.3 電磁波の伝搬/10.4 エネルギー保存則とポインティングベクトル/10.5 電磁ポテンシャル/10.6 正弦振動する電磁界/10.7 アンテナからの電磁波放射/章末問題
11.電磁気学と電気回路
11.1 準定常電流と基本方程式/11.2 エネルギー保存則/11.3 回路方程式/11.4 簡単な電気回路/章末問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

427 427
電気磁気学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。