検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009826462図書児童C440/ナカ/書庫貸出可 
2 0009886045図書児童C440/ナカ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

みんなの宇宙授業

人名 中川 人司/著
人名ヨミ ナカガワ ヒトシ
出版者・発行者 くもん出版
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル みんなの宇宙授業
タイトルヨミ ミンナ ノ ウチュウ ジュギョウ
人名 中川 人司/著   中川 沙矢佳/著   佐藤 諭/まんが
人名ヨミ ナカガワ ヒトシ ナカガワ サヤカ サトウ サトシ
出版者・発行者 くもん出版
出版者・発行者等ヨミ クモン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 142p
大きさ 22cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-7743-1737-3
ISBN 4-7743-1737-3
新聞書評情報 産経新聞
書評掲載日 2010/06/13
分類記号 440
件名 宇宙
内容紹介 地球、月、星、太陽系、宇宙論、宇宙開発…。宇宙のことを、ヘンテコリン星人とコスモちゃんの楽しいまんがを交えて、わかりやすく解説。1つの話は約800字、短くまとめてあるからすぐに読める。
著者紹介 神戸市生まれ。宇宙航空研究開発機構広報部教育グループ副主幹等を経て、大阪府立高等学校教諭。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811307365
目次 第1章 地球
(1)万有引力/地球は丸いのに、なぜ人やものが落ちないの?/(2)自転/なぜ太陽は東から昇るの?/(3)慣性/地球はどうして回っているの?/(4)遠心力/地球は回っているのに、地球にいる人は遠心力で飛ばされないの?/(5)時計の回る向き/時計の回る向きはどうして右回りなの?/(6)光の散乱/なぜ空は青いの?/(7)地球の内部/地面を地球の中心に向かってずーっと掘っていくと、なにがあるの?/(8)オーロラの正体/オーロラってなぜ見えるの?/(9)(10)カナダ・オーロラ体験記/オーロラってどんなふうに見える?/緯度が変わると星の見え方も変わるの?
第2章 月
(11)月までの距離/月までの距離はどれくらい?/(12)月の表面/月を最初に望遠鏡で観察した人はだれ?/(13)月の内部/月の内部はどうなってるの?/(14)月の環境/月には重力や空気はあるの?/(15)質量と重さのちがい/質量と重さは同じ量なの?/(16)月の誕生/月はどうやってできたの?/(17)月の満ち欠け/月はどうして、三日月になったり満月になったりするの?/(18)月食と日食/月食、日食はどうやって起こるの?/(19)月の見かけの大きさ/月がふだんより大きく見えるときがあるけれど、ほんとうに大きくなっているの?
第3章 星
(20)恒星と惑星/星ってなに?/(21)星の一生/星の寿命はどれくらい?/(22)星の等級/1等星の明るさは2等星の何倍?/(23)天の川/なぜ星が集まって川のように見えるの?/(24)星の数/星はいくつあるの?/(25)夏の星座/夏にはどんな星座が見えるの?/(26)冬の星座/冬にはどんな星座が見えるの?/(27)南半球の星座/オーストラリアでは、星座はどんなふうに見えるの?/(28)宇宙をはかるものさし/『○○光年』ってどういうこと?/(29)星までの距離/どうやって星までの距離をはかるの?/(30)ケンタウルス座アルファ星/いちばん近い星はどの星?/(31)すい星/すい星ってなに?/(32)流星/流れ星っていつ見えるの?/(33)いん石/いん石ってなに?
第4章 太陽系
(34)太陽系の天体/太陽系ってなに?/(35)太陽/太陽ってどんな恒星?/(36)水星/水星ってどんな惑星?/(37)金星/金星ってどんな惑星?/(38)地球/地球ってどんな惑星?/(39)火星/火星ってどんな惑星?/(40)木星/木星ってどんな惑星?/(41)土星/土星ってどんな惑星?/(42)天王星/天王星ってどんな惑星?/(43)海王星/海王星ってどんな惑星?/(44)太陽系の小天体/太陽系には惑星のほかにどんな天体があるの?/(45)系外惑星/太陽系以外にも惑星はあるの?
第5章 宇宙論
(46)宇宙の意味/宇宙ってなに?/(47)次元/宇宙って何次元?/(48)光の速さと時間の関係/星の光は、昔の光ってどういうこと?/(49)膨張する宇宙/宇宙がふくらんでいるって、ほんとうなの?/(50)宇宙の始まり/宇宙はいつ始まったの?/(51)宇宙の終わり/宇宙に終わりはあるの?/(52)ブラックホール/ブラックホールってなに?/(53)光速の世界/相対性理論ってなに?/(54)宇宙人/宇宙人っているの?
第6章 宇宙開発
(55)ロケットの原理/ロケットはどんなしくみで飛ぶの?/(56)ロケットの燃料/どうしてロケットは真空の宇宙で、燃料を燃やすことができるの?/(57)世界のロケット/世界にはどんなロケットがあるの?/(58)人工衛星の原理/人工衛星はどんなしくみで飛ぶの?/(59)人工衛星の種類/人工衛星には、どんな種類があるの?/(60)国際宇宙ステーション/宇宙ステーションってなに?/(61)「きぼう」日本実験棟/『きぼう』ってなに?/(62)宇宙ステーションを見よう/宇宙ステーションは地上から見えるの?/(63)真空/真空ってどんな状態?/(64)無重力状態/宇宙では、なぜものがうくの?/(65)無重力実験/地上で無重力はつくれるの?/(66)無重力状態体験記/無重力状態だとどうなるの?/(67)(68)宇宙飛行士の訓練/宇宙飛行士はどんな訓練をするの?/チームワークはどうやって訓練するの?/(69)宇宙からの授業/学校の先生で宇宙に行った人はいる?/(70)宇宙飛行士になるには/宇宙飛行士には、どうしたらなれるの?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440 440
宇宙
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。