検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009738865図書一般336.4/ニシ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

人的資源管理論の基礎

人名 西川 清之/著
人名ヨミ ニシカワ キヨユキ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2010.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 人的資源管理論の基礎
並列タイトル The Foundation of Human Resource Management
タイトルヨミ ジンテキ シゲン カンリロン ノ キソ
人名 西川 清之/著
人名ヨミ ニシカワ キヨユキ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.5
ページ数または枚数・巻数 10,227p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7620-2091-9
ISBN 4-7620-2091-9
注記 文献:p220〜223
分類記号 336.4
件名 人事管理
内容紹介 日本の人的資源管理の基礎的な事柄を、アメリカとのシステム比較という視点も交え、図表を多用して解説する。「人的資源管理」生成の社会的背景もコラム的に紹介。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811303406
目次 第1章 人的資源管理とは何か?
1 人的資源管理(論)のキーワード/2 人的資源管理(論)に関する見解/3 マイルズとスノーの人的資源モデル/4 アメリカにおける人的資源管理システム/5 労務管理論から人的資源管理論へ-わが国の場合
第2章 人間観(人間モデル)の変遷
1 経済人モデル/2 社会人モデル/3 自己実現人モデル/4 シャインの複雑人モデル/5 サイモンの経営人モデル
第3章 人的資源管理論の源流(学説史)
1 科学的管理法-労務管理論前史/2 1920年代の学派としての「人事管理論」/3 初期人間関係論的管理論の成立/4 その後の人事管理論・人的資源管理論
第4章 人的資源管理システムの日米比較
1 人的資源管理システムの日米比較/2 日本と欧米の組織観/3 人的資源管理の2つの原理と体系
第5章 雇用形態の多様化と採用自由の原則
1 雇用形態の多様化/2 採用の自由/3 男女雇用機会均等法/4 障害者雇用促進法/5 外国人労働者
第6章 人的資源の調達と定年制
1 募集・選考・採用/2 解雇と退職/3 雇用調整/4 定年制
第7章 人事制度と配置・異動
1 職階制と職能資格制度/2 複線型人事制度/3 管理職制度と専門職制度/4 配置・異動
第8章 企業内教育訓練・能力開発とキャリア開発
1 企業内教育・訓練ならびに能力開発とは何か?/2 教育訓練制度の基本構成/3 キャリア開発
第9章 人事評価と昇進管理
1 人事評価/2 昇進・昇格管理
第10章 労働時間管理
1 労働時間とは何か?/2 労働時間の管理/3 労働時間短縮の推移/4 適用除外
第11章 報酬管理
1 報酬とは何か?/2 わが国における賃金の決定要因/3 アメリカ合衆国における賃金の決定要因/4 労働費用と賃金管理/5 基本給とは何か?/6 諸手当と賞与
第12章 福利厚生と退職給付
1 福利厚生(あるいは付加給付)とは何か?/2 アメリカ(合衆国)におけるフリンジ・ベネフィット(付加給付)/3 福利厚生の管理/4 退職給付の管理/5 企業年金
第13章 労働組合と労使関係管理
1 労働組合とは何か?/2 企業別組合とは何か?/3 労働組合の組織率の低下とその要因/4 労使関係と労使関係管理/5 企業内労使関係管理の内容



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.4 336.4
人事管理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。