検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010020444図書一般913.36/ムラ09/41F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

テーマで読む源氏物語論 4  紫上系と玉鬘系-成立論のゆくえ 

人名 今西 祐一郎/監修
人名ヨミ イマニシ ユウイチロウ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル テーマで読む源氏物語論 4  紫上系と玉鬘系-成立論のゆくえ 
タイトルヨミ テーマ デ ヨム ゲンジ モノガタリロン ムラサキノウエケイ ト タマカズラケイ セイリツロン ノ ユクエ 
人名 今西 祐一郎/監修   室伏 信助/監修
人名 加藤 昌嘉/編集   中川 照将/編集
人名ヨミ イマニシ ユウイチロウ ムロフシ シンスケ
人名ヨミ カトウ マサヨシ ナカガワ テルマサ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 7,549p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-585-29006-3
ISBN 4-585-29006-3
分類記号 913.36
件名 源氏物語
件名 紫式部
件名 ムラサキシキブ
内容紹介 「源氏物語」はどのように出来たのか? 成立論とは、平安文学の実態に迫る、最もアグレッシヴな思考実験である。阿部秋生、武田宗俊、風巻景次郎らの仮説を再検証し、物語研究の概念を根本から問い直す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811303306



目次


内容細目

“『源氏物語』はどのように出来たのか?”を考えるために   1-24
加藤 昌嘉/著 中川 照将/著
源氏物語執筆の順序   若紫の卷前後の諸帖に就いて   27-68
青柳 秋生/著
源語成立攷   擱筆と下筆とについての一假説   69-152
玉上 琢彌/著
源氏物語の構成   153-172
池田 龜鑑/著
源氏物語の最初の形態   173-213
武田 宗俊/著
源氏物語の最初の形態再論   214-246
武田 宗俊/著
源氏物語の成立に關する試論   紫と紫のゆかりの物語   247-292
風卷 景次郎/著
源氏物語の主題とその成立過程   295-312
岡 一男/著
武田宗俊氏著「源氏物語の最初の形態」の検討<抄>   313-359
長谷川 和子/著
結語   360-372
阿部 秋生/著
宇津保物語は合作か?   373-389
稲賀 敬二/著
源氏物語成立論の争点   390-404
稲賀 敬二/著
源氏物語の成立   405-427
増田 繁夫/著
源氏物語の成立・構想の問題   戦後の成立論の始発、武田・風巻・池田三氏の研究をめぐって   428-456
秋山 虔/著
あて宮物語と忠こそ物語   宇津保物語首部三巻の巻序と成立   459-480
片桐 洋一/著
紫上系と玉鬘系   481-492
藤井 貞和/著
源氏物語の成立と構想   493-506
中野 幸一/著
夕顔以前の省筆   507-526
田村 隆/著
蓬生巻の「めづらし人」   物語異文の形態学的研究   527-549
片岡 利博/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.36 913.36
紫式部 源氏物語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。