検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009919333図書一般210.42/イト10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

鎌倉幕府守護の基礎的研究 論考編 

人名 伊藤 邦彦/著
人名ヨミ イトウ クニヒコ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 鎌倉幕府守護の基礎的研究 論考編 
タイトルヨミ カマクラ バクフ シュゴ ノ キソテキ ケンキュウ ロンコウヘン 
人名 伊藤 邦彦/著
人名ヨミ イトウ クニヒコ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 586p
大きさ 22cm
価格 ¥14800
ISBN 978-4-87294-610-9
ISBN 4-87294-610-9
分類記号 210.42
件名 日本-歴史-鎌倉時代守護・地頭
内容紹介 鎌倉幕府守護に関する諸問題についての基礎的研究をまとめたもの。論考編では、守護制度がいつ・如何なる状況の下で成立したか、守護はどのような権限と統治機構を有していたかなどを、歴史的事実に即して明らかにする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811299085
目次 第一部
序 問題の所在
第一章 鎌倉幕府「東国守護」について
第二章 鎌倉幕府守護制度の成立
第一節 鎌倉幕府の成立-「国務・検断沙汰人」-/第二節 平家追討-惣追捕使-/第三節 「文治」の勅許-惣追捕使・地頭職-/第四節 鎌倉幕府=「天下守護之職」-守護制度の成立-
第三章 鎌倉幕府守護の職務(権限)
第一節 「三箇条」/第二節 「大番催促」(軍役指揮、御家人統率)/第三節 検断権/第四節 裁判権/第五節 行政事務
第四章 鎌倉幕府守護管国統治機構
第一節 職員/第二節 守護所
第二部
第五章 鎌倉幕府京都大番役覚書
はじめに/一 京都大番役の成立/二 京都大番役=御家人勤仕の諸問題
第六章 上総権介広常
一 上総氏の系譜/二 上総氏嫡流の本拠/三 上総氏(系)の存在形態/四 上総氏の動向-至治承四年(一一八〇)/五 上総広常の「誅殺」-隠された反乱
第七章 比企能員と初期鎌倉幕府
はじめに/一 比企尼と比企一族/二 比企能員と幕府/三 比企能員と三浦氏
第八章 安田義定と遠江国支配
はじめに/一 挙兵/二 上洛/三 屈服/四 遠江国支配/五 失脚/補説 義定の死と名字の地について
第九章 鎌倉時代の小串氏
一 従来の研究/二 上野国御家人/三 近江・伊勢への進出/四 在京人・探題被官としての小串氏
第十章 室町期播磨守護赤松氏の<領国>支配
はじめに/一 <領国>支配の形成/二 <領国>支配の確立/結び



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.42 210.42
日本-歴史-鎌倉時代 守護・地頭
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。