検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009718396図書一般B388.1/ササ10/自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

聴耳草紙

人名 佐々木 喜善/著
人名ヨミ ササキ キゼン
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2010.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 聴耳草紙
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ番号 サ26-1
タイトルヨミ キキミミ ゾウシ
シリーズ名ヨミ チクマ ガクゲイ ブンコ
シリーズ番号ヨミ サ-26-1
人名 佐々木 喜善/著
人名ヨミ ササキ キゼン
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.5
ページ数または枚数・巻数 552p
大きさ 15cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-480-09297-7
ISBN 4-480-09297-7
注記 汚れあり(小口、地、裏表紙)
分類記号 388.1
件名 民話-日本
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811298835



目次


内容細目

聴耳草紙   21-24
観音の申子   24-29
田螺長者   29-37
蕪焼笹四郎   37-40
尾張中納言   40-41
一目千両   41-43
炭焼長者   43-45
山神の相談   46
黄金の臼   47-50
尽きぬ銭緡   50-54
天人子   54-57
兄弟淵   57-58
上下の河童   58-59
淵の主と山伏   59-60
黄金の牛   60-62
瓢簞の話   七話   62-70
打出の小槌   70-72
蜂聟   72-74
蜂のおかげ   74-77
親譲りの皮袋   77-79
黄金の鉈   79-81
黄金の壺   81-82
樵夫の殿様   82-84
窟の女   84-87
三人の大力男   87-92
夢見息子   92-97
鬼婆と小僧   97-99
姉のはからい   99-103
鬼の豆   103-105
山男と牛方   105-107
臼掘りと舟掘り   107
箕の輪曲げ   108-109
カンジキツクリ   109
大工と鬼六   110-111
癩病   112-113
油採り   113-116
よい夢   116-118
嬰児子太郎   118-121
馬喰八十八   121-131
鳩提灯   132-133
悪い寡婦   133-134
夜稼ぐ聟   134-135
偽八卦   135-138
御箆大明神   138-144
南部の生倦と秋田のブンバイ   144-146
島の坊   146-149
旗屋の鵺   149-154
トンゾウ   154-156
呼び声   156-157
糸績み女   157-158
荒滝の話   158-160
扇の歌   160-163
蛇の嫁子   二話   163-169
蛇の聟   四話   169-174
蛇息子   174-175
母の眼玉   175-179
搗かずの臼   179-180
お仙ケ淵   180-181
蛇ノ島弁天   182
お菊の水   183-184
雪姫   184-187
蛇女退治   187-191
蛇の剣   三話   191-192
野槌   193-194
蛇と茅と蕨   194
上の爺と下の爺   195-199
瘤取り爺々   二話   199-205
鼠の相撲   205-207
豆子噺   三話   207-218
地蔵譚   五話   218-225
猿と爺地蔵   二話   225-228
猿になった長者   229
猿の聟   230-237
猿の餅搗き   二話   237-239
ココウ次郎   239-240
蛙と馬喰   240-241
蛙と田螺   242-243
田螺と野老   243-244
田螺と狐   244-246
獺と狐   三話   246-252
若水   252-253
狐の報恩   253-257
狐と獅子   257-259
盲坊と狐   259-261
狐の話   二〇話   262-280
兎の仇討   280-285
兎と熊   285-290
貉の話   二話   290-292
狸の話   二話   293-296
爺と婆の振舞   296
狼と泣児   296-297
狼石   297-300
古屋の漏   三話   301-306
虎猫と和尚   306-309
猫の嫁子   309-311
怪猫の話   九話   311-318
鮭の翁   319
鮭の大助   320-321
鮭魚のとおてむ   321-324
鱈男   324
鰻男   325-326
鰻の旅僧   二話   326-328
魚の女房   328-331
瓜子姫子   七話   331-346
糞が綾錦   346-347
女房の首   348-350
赤子の手   350-351
オイセとチョウセイ   351-354
墓娘   354-355
生返った男   356-357
お月お星譚   357-364
雌鶏になった女   364-365
雉子娘   365-367
鳥の譚   一四話   368-381
オシラ神   381-382
髪長海女   382-384
母也明神   384-386
長須太マンコ   386-389
オベン女   390
泥棒神   390-392
天狗   392-393
端午と七夕   393-394
二度咲く野菊   394-397
厩尻の人柱   397-398
駒形神の由来   398-399
ワセトチの話   四話   399-400
土喰婆   401
赤子石   401-402
変り米の話   402-403
酸漿   403-404
あさみずの里   404-405
隠れ里   406-411
神様と二人の爺々   411-412
神と小便   413
老人棄場   414-415
人間と蛇と狐   415-417
竜神の伝授   417-418
貉堂   419-420
座頭ノ坊になった男   421-422
座頭ノ坊が貉の宿かり   422-423
座頭の夜語   423-425
坊様と摺臼   425-426
雷神の手伝   427-428
物知らず親子と盗人   428-429
五徳と犬の脚   二話   430-431
大岡裁判譚   三話   431-433
雁々弥三郎   433-434
新八と五平   434
生命の洗濯   435
鰐鮫と医者坊主   436-437
蒟蒻と豆腐   437-438
傘の絵   438-439
富士山の歌   440-441
目腐白雲虱たかり   441-442
姉妹の病気   442-443
鼻と寄せ太鼓   444-445
雁の田楽   445-446
胡桃餅と幽霊   446-447
カバネヤミ   447-448
テンポ   448-449
上方言葉   449-450
長頭廻し   451
長い名前   二話   452-453
桶屋の泣輪   454
いたずら   454-455
話買い   二話   455-460
額の柿の木   461-462
柿男   462
柳の美男   463
履物の化物   464
和尚と小僧譚   七話   465-473
馬鹿聟噺   二一話   473-497
馬鹿嫁噺   二話   497-498
馬鹿息子噺   二話   498-501
尻かき歌   502
嫁に行きたい話   二話   502-503
啞がよくなった話   503-504
屁ッぴり爺々   504-505
爺婆と黄粉   二話   506-510
屁ッぴり番人   511-513
屁ッぴり嫁   二話   513-515
眠たい話   五話   516-518
きりなし話   五話   518-521

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

388.1 388.1
民話-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。