検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011042207図書一般188.72/ミス12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近・現代真宗教学史研究序説

人名 水島 見一/著
人名ヨミ ミズシマ ケンイチ
出版者・発行者 法藏館
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近・現代真宗教学史研究序説
サブタイトル 真宗大谷派における改革運動の軌跡
タイトルヨミ キンゲンダイ シンシュウ キョウガクシ ケンキュウ ジョセツ
サブタイトルヨミ シンシュウ オオタニハ ニ オケル カイカク ウンドウ ノ キセキ
人名 水島 見一/著
人名ヨミ ミズシマ ケンイチ
出版者・発行者 法藏館
出版者・発行者等ヨミ ホウゾウカン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 858p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-8318-7673-7
ISBN 4-8318-7673-7
注記 文献:p841〜849
分類記号 188.72
件名 真宗大谷派
内容紹介 明治から現代までの時代社会の課題に応答するため、地道な実践を積み重ねてきた真宗大谷派の革新運動とその軌跡を明らかにする営為を通して、行き詰まる現代の隘路を切り開き、未来へとつながる仏教の叡智と可能性を見出す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811294707
目次 序説
第一章 革新運動の源泉とその精神
第一節 真宗再興の志願/第二節 精神主義の萌芽/第三節 革新運動の精神
第二章 革新運動の地方的展開の諸相
第一節 浩々洞と精神主義/第二節 伝習的真宗から近代真宗へ/第三節 実存的苦悩からの脱却/第四節 民衆と共なる仏道の確立
第三章 「十五年戦争」下における革新運動の展開
第一節 金子大榮の教学論/第二節 興法学園-戦争のはざまで/第三節 興法学園のその後
第四章 大戦敗北直後の革新運動
第一節 敗戦と大谷派教団/第二節 大谷派教団の戦後復興/第三節 真宗再興を念じて
第五章 戦後革新運動のあらたな展開
第一節 真人社の発足/第二節 真人社の歴史的使命/第三節 真人社と現実社会/第四節 真人社第一世代から第二世代へ
第六章 初期同朋会運動の展開
第一節 『宗門白書』/第二節 自己批判からの出発/第三節 『宗門白書』の具現化/第四節 親鸞聖人七百回御遠忌円成/第五節 同朋会運動の発足/第六節 同朋会運動の展開
第七章 同朋会運動の再生を願って
第一節 訓覇信雄「本願共同体の実現を」/第二節 嶺藤亮「現状を踏え、さらに躍進を!」/第三節「宗祖親鷲聖人に遇う」/第四節 同朋会運動の再生を念じて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.72 188.72
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。