検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009653775図書一般123.3/エシ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

陳啓源の詩経学

人名 江尻 徹誠/著
人名ヨミ エジリ テツジョウ
出版者・発行者 北海道大学出版会
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 陳啓源の詩経学
サブタイトル 『毛詩稽古編』研究
シリーズ名 北海道大学大学院文学研究科研究叢書
シリーズ番号 18
タイトルヨミ チン ケイゲン ノ シキョウガク
サブタイトルヨミ モウシ ケイコヘン ケンキュウ
シリーズ名ヨミ ホッカイドウ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 18
人名 江尻 徹誠/著
人名ヨミ エジリ テツジョウ
出版者・発行者 北海道大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ホッカイドウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 札幌
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 5,195,11p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
ISBN 978-4-8329-6728-1
ISBN 4-8329-6728-1
注記 文献:p187〜192
分類記号 123.3
件名 毛詩稽古編
件名 陳 啓源
件名 チン ケイゲン
内容紹介 清朝詩経学を代表する大著とされる陳啓源の主著「毛詩稽古編」。その成立や流布にまつわる諸事情と、彼の人物像を浮き彫りにしながら、彼の詩経学が持ち得た学術性と史的意義を解明する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811293811
目次 序章
一 研究目的/二 先行研究と研究状況/三 研究対象
第一章 陳啓源『毛詩稽古編』成立とその流布
一 『毛詩稽古編』完成までの経緯/二 『毛詩稽古編』の流布と字体に関する問題/三 嘉慶刊本以前における『毛詩稽古編』の流布
第二章 『毛詩稽古編』嘉慶刊本の上梓とその影響
一 嘉慶刊本の縁起/二 嘉慶二十年重刊本と『附攷』の附与/三 光緒九年縮印本と龐佑清/四 費雲倬『附攷』の意味するもの
第三章 『毛詩稽古編』と『詩経通義』
一 陳啓源と朱鶴齢の学術的交流/二 『毛詩稽古編』の起稿と『詩経通義』の擱筆/三 陳啓源と朱鶴齢の詩経学
第四章 陳啓源の『詩経』解釈
一 『詩経』解釈における基本的態度/二 『毛伝』および『鄭箋』に対する態度/三 諸説を取捨選択する基準/四 『毛詩稽古編』の受容と評価に関する一考察
第五章 『毛詩稽古編』における詩序論
一 『詩序』を重視する要因/二 『詩序』の起源に関する議論/三 『詩序』の由来に関する考証
第六章 清代詩経学における詩序論
一 清初における尊序派の詩序論/二 清初以降の詩序論
第七章 陳啓源の賦比興論
一 「六義」における賦比興/二 陳啓源の賦比興論/三 朱熹の賦比興論に対する批判/四 賦比興の混同と全不取義説/五 文字の呼応と全不取義説
結語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。