検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009843046図書一般323.7/ヒカ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

太平洋島嶼国の憲法と政治文化

人名 東 裕/著
人名ヨミ ヒガシ ユタカ
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 太平洋島嶼国の憲法と政治文化
サブタイトル フィジー1997年憲法とパシフィック・ウェイ
タイトルヨミ タイヘイヨウ トウショコク ノ ケンポウ ト セイジ ブンカ
サブタイトルヨミ フィジー センキュウヒャクキュウジュウナナネン ケンポウ ト パシフィック ウェイ
人名 東 裕/著
人名ヨミ ヒガシ ユタカ
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 18,307p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-7923-0477-5
ISBN 4-7923-0477-5
注記 付:太平洋島嶼国・地域地図(1枚)
注記 フィジー略史:p295〜298
分類記号 323.7
件名 憲法-太平洋諸島太平洋諸島-政治・行政
内容紹介 著者が平成11年〜20年に執筆した太平洋島嶼諸国に関する論文のうち、比較憲法・政治文化・フィジー憲法及び同憲法下のフィジー政治に関する論文を選び、パシフィック・ウェイを軸に構成。太平洋島嶼国・地域地図付き。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811291627
目次 序章 太平洋島嶼国の憲法・政治研究の意義と課題
1 太平洋島嶼国とは/2 制度論の視点から/3 人権論の視点から/4 日本との関係から/5 太平洋島嶼国文化圏の発想
第1編 憲法と政治文化
第1部 太平洋島嶼国憲法の比較憲法
第1章 太平洋島嶼国における国家・個人・人権
1 「人権の普遍性」への問いかけ/2 太平洋島嶼国という国家群/3 共同体の中の個人/4 国家と個人の関係/5 人権と伝統的権利/6 人権保障の意味/7 太平洋島嶼国社会での「人権」の意義と限界/8 「人権の普遍性」再考へ
第2章 太平洋島嶼国憲法にみる「公共の福祉」概念
1 非西洋世界からの問いかけ/2 太平洋島嶼国憲法における人権制限条項/3 太平洋島嶼国憲法の人権制限条項の特徴分析/4 太平洋島嶼国憲法からの示唆
第2部 太平洋島嶼国の政治文化
第3章 パシフィック・ウェイの本義と機能
1 わが国での「パシフィック・ウェイ」理解/2 マラ演説とパシフィック・ウェイ/3 パシフィック・ウェイの政治的・心理的意味/4 パシフィック・ウェイの国家・地域統合機能
第4章 パシフィック・ウェイという生き方
1 グローバル化の中のパシフィック・ウェイ/2 パシフィック・ウェイの生成と発展/3 フィジー憲法に見るパシフィック・ウェイ/4 クーデタとパシフィック・ウェイ/5 パシフィック・ウェイと日本/6 パシフィック・ウェイの共有へ
第2編 フィジー憲法政治とパシフィック・ウェイ
第1部 国民統合憲法(1997年)の成立と展開
第5章 1997年憲法の目的と構造
1 フィジー憲法の太平洋的普遍性と特殊性/2 フィジー憲法史と国民統合の試み/3 憲法による国民国家形成への試み/4 1997年憲法への反応と展望
第6章 1997年憲法における人権と先住民の権利
1 人権のフィジー的受容の試み/2 権利章典の特徴/3 「コンパクト」(compact)条項の導入/4 社会正義・積極的格差是正措置・集団の権利/5 人権の普遍性への疑問
第2部 選挙制度にみるパシフィック・ウエイ
第7章 フィジーの選挙制度の変遷
1 1966年憲法下の選挙制度/2 1970年憲法下の選挙制度/3 1990年憲法下の選挙制度/4 1997年憲法下の選挙制度/5 1999年総選挙とインド系連立政権の誕生
第8章 1997年憲法下の選挙制度の理念と現実
1 フィジー選挙制度の焦点/2 『CRC報告』における選挙制度選択の議論/3 『CRC報告』における投票制度の評価基準/4 1997年憲法の「欠陥」=選挙制度
第3部 文民クーデタにみるパシフィック・ウェイ
第9章 文民クーデタ(2000年)の憲法政治学的考察
1 国会人質監禁事件=文民クーデタ/2 暫定軍事政権の成立=軍事クーデタ/3 暫定文民政権と新憲法構想/4 ラウトカ高等裁判所の違憲判決/5 フィジー流民主主義とパシフィック・ウェイ
第10章 控訴裁判所判決(2001年3月1日)と民主制復帰
1 控訴裁判決に至る経緯と問題の所在/2 控訴裁判所の地位/3 新体制成立の条件/4 控訴裁判断の偏向/5 司法権の独立と国家の独立
第4部 複数政党内閣制とパシフィック・ウェイ
第11章 複数政党内閣制という国民統合政府の試み
1 複数政党内閣制の思想的・制度的起源と理念/2 複数政党内閣制とその現実/3 2006年12月のクーデタ後の暫定政権と複数政党内閣制/4 複数政党内閣制の評価
第12章 複数政党内閣制をめぐる憲法政治と司法権
l フィジー司法権の政治的機能/2 司法権の組織と違憲審査権/3 「複数政党内閣事件」(Multi-Party Cabinet Case)下級審判決/4 「複数政党内閣事件」最高戴判所判決(2003年7月18日)/5 政治問題と憲法解釈/6 国家の独立を阻害する司法権
第5部 軍事クーデタと「人民憲章」にみるパシフィック・ウェイ
第13章 軍事クーデタ(2006年)の経緯と論理
1「浄化作戦」(clean‐up campaign)という「クーデタ」/2 クーデタの背景/3 憲法保障のためのクーデタ/4 クーデタか緊急権の行使か/5 「クーデタ」(2006年)の政治的・法的性格
第14章 「人民憲章」(PCCPP)と民主制復帰
1 安定した民主政治への条件整備のために/2 「人民憲章」作成の背景と経緯/3 「人民憲章」の目的/4 「国民会議」の組織構成/5 「人民憲章」草案の構成/6 民主化のための提案/7 「人民憲章」の評価と展望
終章 結びにかえて
1 新体制の成立と国際社会の反応/2 フィジー憲法・政治研究の視点と今後の課題



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。