検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009686072図書児童C812/ニワ/書庫貸出可 
2 0009799149図書児童C812/ニワ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

絵でわかる「語源」

人名 丹羽 哲也/監修
人名ヨミ ニワ テツヤ
出版者・発行者 PHP研究所
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 絵でわかる「語源」
シリーズ名 小学生のことば事典
タイトルヨミ エ デ ワカル ゴゲン
シリーズ名ヨミ ショウガクセイ ノ コトバ ジテン
人名 丹羽 哲也/監修   どりむ社/編著
人名ヨミ ニワ テツヤ ドリムシャ
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 22cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-569-78045-0
ISBN 4-569-78045-0
分類記号 812
件名 日本語-語源
内容紹介 小学生がよく知っていることばや慣用句、故事成語を厳選し、その意味と語源、使い方を、大きな絵とともにわかりやすく解説。おもしろい語源なども掲載する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811291220
目次 はじめに
この本の使い方
あ行のことば
あいぼう[相棒]/あげあしをとる[揚げ足を取る]/あとのまつり[後の祭り]/あまのじゃく[天の邪鬼]/あみだくじ[阿弥陀くじ]/いたちごっこ/いちかばちか[一か八か]/いっしょうけんめい[一生懸命]/いっちょうら[一張羅]/うだつがあがらない[【ウダツ】が上がらない]/うちょうてん[有頂天]/うなぎのぼり[鰻登り]/うのみにする[鵜呑みにする]/うりふたつ[瓜二つ]/おいてきぼり[置いてきぼり]/おうむがえし[鸚鵡返し]/おおづめ[大詰め]/おおわらわ[大童]/おはこ[十八番]/おはらいばこ[お払い箱]/おもうつぼ[思う壺]/おりがみつき[折り紙付き]/まだまだあるよ! 生き物の名前が入ったことば
か行のことば
かきいれどき[書き入れ時]/かけひき[駆け引き]/がてんがいく[合点がいく]/がまん[我慢]/カラオケ/かわきり[皮切り]/かんぺき[完璧]/きざ[気障]/きちょうめん[几帳面]/ぐち[愚痴]/くびったけ[首っ丈]/くまで[熊手]/くろまく[黒幕]/けりをつける[けりを付ける]/ごかく[互角]/ごじっぽひゃっぽ[五十歩百歩]/ごぼうぬき[牛蒡抜き]/ごまをする[胡麻を擂る]/まだまだあるよ! 食べ物のことば
さ行のことば
さしがね[差し金]/ざっくばらん/サボる/しおり[枝折り・栞]/じだんだをふむ[地団駄を踏む]/しっぺがえし[竹篦返し]/しのぎをけずる[鎬を削る]/じゃんけん/しらはのやがたつ[白羽の矢が立つ]/すっぱぬく[素っ破抜く]/ずぼし[図星]/そりがあわない[反りが合わない]/まだまだあるよ! 人名や地名が入ったことば
た行のことば
だいごみ[醍醐味]/だいなし[台無し]/たてつく[盾突く]/たぬきねいり[狸寝入り]/たまげる[魂消る]/だめおし[駄目押し]/つじつまがあう[辻褄が合う]/てぐすねをひく[手薬煉を引く]/てだまにとる[手玉に取る]/でたらめ[出たら目]/てんてこまい[てんてこ舞]/天王山[てんのうざん]/どうどうめぐり[堂堂巡り]/とうりゅうもん[登竜門]/とどのつまり[鯔の詰まり]/とばっちり/とらのまき[虎の巻]/とんちんかん/どんでんがえし[どんでん返し]/どんぶりかんじょう[丼勘定]/まだまだあるよ! カタカナのことば
な・は行のことば
なりきん[成金]/なわばり[縄張り]/にのまい[二の舞]/にばんせんじ[二番煎じ]/にまいめ・さんまいめ[二枚目・三枚目]/のっぴきならない/はいすいのじん[背水の陣]/はで[派手]/はなみち[花道]/はなむけ[餞・贐]/はめをはずす[羽目を外す]/ひっぱりだこ[引っ張り蛸]/ひのきぶたい[檜舞台]/ひのくるま[火の車]/ぶっちょうづら[仏頂面]/ふろしき[風呂敷]/べそをかく/ほらをふく[法螺を吹く]/まだまだあるよ! 芝居(歌舞伎)のことば
ま〜わ行のことば
まくぎれ[幕切れ]/まごのて[孫の手]/まじめ[真面目]/まゆつばもの[眉唾物]/みっともない/みやげ[土産]/めじろおし[目白押し]/めりはり[減り張り]/もとのもくあみ[元の木阿弥]/やおちょう[八百長]/やまかん[山勘]/らちがあかない[埒が明かない]/わしづかみ[鷲摑み]/わりかん[割り勘]/まだまだあるよ! あいさつやかけ声のことば
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丹羽 哲也 どりむ社
812 812
日本語-語源
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。