検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009702960図書一般331.2/サカ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

リスクの経済思想

人名 酒井 泰弘/著
人名ヨミ サカイ ヤスヒロ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル リスクの経済思想
並列タイトル Economic Thought of Risk and Uncertainty
シリーズ名 滋賀大学リスク研究センター叢書
タイトルヨミ リスク ノ ケイザイ シソウ
シリーズ名ヨミ シガ ダイガク リスク ケンキュウ センター ソウショ
人名 酒井 泰弘/著
人名ヨミ サカイ ヤスヒロ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 10,270p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-623-05735-1
ISBN 4-623-05735-1
注記 汚れあり(小口)
分類記号 331.2
件名 経済学-歴史リスク
内容紹介 不確実性によるリスクが高まりつつある昨今の社会情勢。リスクの経済学の歩みとしてスミス、ベルヌーイ、ケインズらの思考を考証。その上で不確実性を加味した経済分析と時代背景を考察し、新しい経済学の方向を模索する。
著者紹介 1940年大阪市生まれ。ロチェスター大学大学院修了(Ph.D.)。滋賀大学特任教授、龍谷大学教授、筑波大学名誉教授。著書に「不確実性の経済学」「寡占と情報の理論」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811291006
目次 第1章 社会のあり方とリスク観の変化
1 敗戦から20世紀末まで/2 21世紀の幕開けは「大動乱」の前兆か/3 リスクと国民性/4 21世紀の社会と真にゆたかな生活
第2章 リスクの経済学の過去・現在・未来
1 リスクと人間生活/2 リスクの経済学の系譜/3 リスクと不確実性
第3章 リスクの経済学の二人の先駆者
1 ニュートンの時代の落とし子/2 生まれか育ちか/3 道徳哲学か経済学か/4 新しい世紀には新しい経済学を
第4章 サイコロの賭けと確率論的思考
1 パスカルの短い生涯と偉大な業績/2 円錐曲線と美しい数学定理/3 ギャンブルから確率論へ/4 神が存在するか否か/5 パスカルと東洋の科学思想
第5章 不確実性とアニマル・スピリッツ
1 ケインズとプランクの会話から/2 企業家は語る/3 リスクと不確実性/4 リスク経済学を超えて/5 進化経済学との関係
第6章 同盟と抗争の時代とゲーム論的思考
1 ゲーム理論という名の妖怪/2 ゲーム理論の誕生小史/3 コナン・ドイルの解決法とモルゲンシュテルンの異論/4 ある個人的な体験
第7章 異才フォン・ノイマンとゼロ和ゲーム
1 ゲーム理論の「聖典」/2 ゼロ和2人ゲーム/3 コイン合わせゲーム/4 文豪ポオと「偶数・奇数ゲーム」/5 コイン合わせゲームと名作「最後の事件」の関係/6 ジャンケンをゲーム論的に解釈する/7 初心忘れるべからず
第8章 非対称情報と市場経済のワーキング
1 「アスの時代」から「ミチの時代」へ/2 古い潮流と新しい潮流/3 「レモンの原理」と市場のワーキング/4 ゲーム理論的アプローチ/5 新世紀にふさわしいリスク経済学をめざして



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.2 331.2
経済学-歴史 リスク
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。