書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中国における日・韓・台企業の経営比較 |
シリーズ名 |
MINERVA現代経営学叢書 |
シリーズ番号 |
38 |
タイトルヨミ |
チュウゴク ニ オケル ニッカンタイ キギョウ ノ ケイエイ ヒカク |
シリーズ名ヨミ |
ミネルヴァ ゲンダイ ケイエイガク ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
38 |
人名 |
板垣 博/編著
|
人名ヨミ |
イタガキ ヒロシ |
出版者・発行者 |
ミネルヴァ書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ミネルヴァ ショボウ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2010.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,272p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
ISBN |
978-4-623-05718-4 |
ISBN |
4-623-05718-4 |
分類記号 |
338.9222
|
件名 |
国際投資
/
中国-経済
/
世界企業
/
経営管理
|
内容紹介 |
中国において日本、韓国、台湾企業の経営の何が受容され、何が修正を余儀なくされたのか。そこにはどのような共通点と差違があるのか。これらの課題の考察を通じて、現在の中国の経済と産業の特徴を描き出す。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。武蔵大学経済学部経営学科教授。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811290912 |
目次 |
序章 研究の焦点と実態調査の概要 |
|
1 研究の焦点/2 実態調査の概要/3 調査の作業枠組み/4 本書の構成 |
|
第1章 中国における日本・韓国・台湾企業の基本的特徴 |
|
1 進出時期,立地,業種/2 調査対象企業の概要と戦略的位置づけ/3 出向者と現地経営陣の特徴/4 生産管理と人事管理/5 3パターンの経営スタイルと現地企業の強みと弱点 |
|
第2章 中国における多国籍企業の投資と経営 |
|
1 外資企業投資の概況/2 対中国直接投資の特徴/3 中国における多国籍企業/4 日本企業の進出状況/5 韓国企業の進出状況/6 台湾地域の企業の進出状況/7 中国における多国籍企業の人材戦略 |
|
第3章 日本企業の生産管理を中心とした経営の特徴 |
|
1 生産管理の意味と調査対象工場の主要ポイント/2 部品調達/補論 日中オートバイ3社の企業経営比較 |
|
第4章 日本企業の人事管理を中心とした経営の特徴 |
|
1 海外人事管理の焦点/2 本章の研究視点/3 先行研究による在中国日本企業の人事管理/4 日系企業における人事管理/5 事例と考察/6 在中日系企業の人事管理の現状と課題 |
|
第5章 韓国企業の中国ビジネス |
|
1 中国における韓国系企業/2 韓国企業の現地経営概観/3 成功事例から見る韓国大企業の現地経営/4 三星電子グループの現地経営/5 三星のグローバル競争における中国の位置づけ/6 三星の中国ビジネスを取り巻く環境変化/7 LG電子との比較 |
|
第6章 北京現代汽車のものづくり能力と競争戦略 |
|
1 現代自動車の躍進とその背景/2 北京現代汽車のものづくり能力/3 北京現代の競争ポジション/4 強みの再認識と強化 |
|
第7章 LG電子の中国事業展開 |
|
1 LG電子の概要/2 LG電子の歴史/3 LG電子の中国事業展開の概要/4 恵州の光ストレージ工場/5 煙台の携帯電話工場/6 変革の波を乗り越えて |
|
第8章 台湾企業の中国拠点と経営の特徴 |
|
1 本章の課題/2 台湾企業の対中投資構造/3 台湾企業による対中投資の地域別分布/4 台湾企業の中国における経営状況/5 台湾企業の中国投資の将来 |
|
第9章 中国における台湾企業の経営スタイル |
|
1 本章の課題/2 訪問先本社の企業沿革/3 訪問先企業の中国大陸進出の動機および現状/4 経営スタイルの考察/5 今後の展望 |
|
第10章 中国の地域イノベーション能力と台湾企業のR&D |
|
1 海外R&Dネットワークと本章のねらい/2 台湾多国籍企業の国際研究開発ネットワーク/3 台湾企業の海外研究ネットワークと技術連携の検証/4 ケース分析/5 本章の発見と政策的含意 |
|
第11章 中国における民営企業 |
|
1 民営企業とは/2 民営企業の歩みと政策変遷/3 民営企業の近況/4 中国経済における民営企業の地位と役割 |