検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009828799図書一般327.8/サワ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

少年法の理念

人名 澤登 俊雄/編著
人名ヨミ サワノボリ トシオ
出版者・発行者 現代人文社
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 少年法の理念
タイトルヨミ ショウネンホウ ノ リネン
人名 澤登 俊雄/編著   高内 寿夫/編著
人名ヨミ サワノボリ トシオ タカウチ ヒサオ
出版者・発行者 現代人文社大学図書(発売)
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ ジンブンシャ/ダイガク トショ
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 7,381p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-87798-446-5
ISBN 4-87798-446-5
分類記号 327.8
件名 少年法
内容紹介 2001年に施行された改正少年法は、その後07年、08年と改正され、09年からは少年の裁判員裁判も始まった。こうした10年間の少年法をめぐる動向を踏まえて、基本理念を再確認、再構築する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811288982



目次


内容細目

「非行のある少年」の「健全育成」   2-17
澤登 俊雄/著
「少年の健全な育成」と手続的機能   18-29
守屋 克彦/著
少年法の基本理念   法改正との関係を中心に   30-44
廣瀬 健二/著
少年法における人権論の構造   45-61
高内 寿夫/著
少年法における要保護性と責任   62-85
斉藤 豊治/著
責任の本質と少年の処遇   86-101
沢登 佳人/著
刑法と少年法の関係   責任の要件をめぐって   102-114
渡邊 一弘/著
非行少年の処遇理念の推移   少年法適用の上限年齢との関係に見る保護主義理念の推移   115-139
横山 実/著
少年法と少年福祉   140-154
前野 育三/著
少年司法と児童福祉   職種間協働の可能性   155-168
服部 朗/著
少年事件の処遇決定と裁判員裁判   170-187
葛野 尋之/著
韓国における少年陪審裁判の現状と課題   少年法の理念に則った観点から   188-199
崔 鍾植/著
少年再審の理論的課題   200-212
武内 謙治/著
少年法の理念   被害者傍聴、健全育成、そしてEBP   213-222
酒井 安行/著
少年審判廷と被害者の傍聴   223-234
上野 芳久/著
新「青少年育成施策大綱」策定と「子ども・若者育成支援推進法」の成立   235-247
荒木 二郎/著
コミュニティ・ガバナンスの観点から見る少年法の課題   248-262
四方 光/著
「少年矯正における法的統制」再論   263-277
上野 友靖/著
生徒指導に生かす少年法の理念   278-288
梅澤 秀監/著
被害者は少年手続に関与すべきか   291-313
斎藤 義房/述 八田 次郎/述 花岡 明正/述 片山 徒有/述 佐々木 央/述
少年の健全育成とは何か   314-378
廣瀬 健二/述 井内 清満/述 梅澤 秀監/述 奥山 隆/述 小長井 賀與/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

327.8 327.8
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。