検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009670324図書一般366.38/カカ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル化の中のアジアの児童労働

人名 香川 孝三/著
人名ヨミ カガワ コウゾウ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル化の中のアジアの児童労働
サブタイトル 国際競争にさらされる子どもの人権
タイトルヨミ グローバルカ ノ ナカ ノ アジア ノ ジドウ ロウドウ
サブタイトルヨミ コクサイ キョウソウ ニ サラサレル コドモ ノ ジンケン
人名 香川 孝三/著
人名ヨミ カガワ コウゾウ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 238p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7503-3174-4
ISBN 4-7503-3174-4
注記 文献:p230〜232
分類記号 366.38
件名 年少労働アジア
内容紹介 経済のグローバル化が進んでいる中での、アジアの発展途上国のいくつかの国での児童労働の実態を分析。さらに、児童労働を撲滅するために、どのような試みがなされているのかを検討する。
著者紹介 大阪女学院大学副学長・国際・英語学部教授。神戸大学名誉教授。日本ジェンダー学会副代表。アジア法学会理事。著書に「わが国海外進出企業の労働問題」などがある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811287288
目次 序章 児童労働とはなにか
1 児童労働の定義/2 児童労働の数/3 本書のねらい
第1部 児童労働の実態
第1章 パキスタン・インドにおけるサッカーボールの生産と児童労働
1 はじめに/2 児童労働がなぜサッカーボールの生産現場で見られるのか/3 児童労働の実態/4 児童労働をなくすための試み/5 おわりにあたって
第2章 バングラデシュの船舶解体に見られる児童労働
1 はじめに/2 解体作業で働く児童の実態/3 法的保護の状況/4 小括
第3章 中国の児童労働
1 はじめに/2 中国の児童労働の実態/3 児童労働をなくすための対策/4 外国資本の児童労働への対策
第4章 ベトナムのストリート・チルドレン
1 はじめに/2 ストリート・チルドレンの定義/3 ストリート・チルドレンの実態/4 ストリート・チルドレンの救済対策/5 まとめ
第2部 児童労働をなくすための対策
第5章 児童労働に関する国際的指針
1 OECD多国籍企業ガイドライン(1976年、2000年改訂)/2 ILO多国籍企業および社会政策に関する原則の三者宣言(1977年、2000年、2006年改訂)/3 国連グローバル・コンパクト(2000年、2004年改訂)/4 国連・多国籍企業人権規範(2003年)
第6章 児童労働に関する使用者団体・業界団体の行動規範
1 国際使用者連盟/2 日本経団連/3 観光業界行動倫理規範/4 電子業界行動規範/5 中国におけるCSC9000T
第7章 グローバル(国際的)枠組み協定による児童労働廃絶
1 はじめに/2 高島屋の事例/3 IMF-JCの場合/4 国際使用者連盟の見方/5 小括
第8章 児童労働に関する民間団体の企業行動規範
l SA8000/2 サリバン原則(1977年)およびグローバル・サリバン原則(1999年)/3 クリーン・クローズ・キャンペーン(Clean Clothes Campaign=CCC)の行動規範/4 ISO26000
第9章 多国籍企業からの対応事例-ナイキの場合
1 はじめに/2 問題の発生/3 行動規範の内容/4 監査・モニタリングの問題/5 NGOとのつながり/6 監査の結果/7 小括
第10章 児童自身の主体的な試み
1 児童による労働組合の設立/2 児童によるNGOの設立/3 児童による国際会議での発言
第11章 様々なレベルでの児童労働対策
1 児童労働撲滅計画(IPEC)/2 タイ労働基準(TLS800l)/3 裁判所による救済/4 ラグマーク運動/5 フェアトレード運動
第12章 カンボジアの2008年人身売買禁止法と日本の協力
1 はじめに/2 制定の経過/3 内容の検討/4 実効性確保のための支援/5 おわりに
終章 まとめ
1 児童労働の実態分析/2 児童労働をなくすための多様な対策/3 児童労働をなくすために配慮すべき課題/4 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.38 366.38
年少労働 アジア
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。