検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009825084図書一般367.21/レツ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

雑誌『女人芸術』におけるジェンダー・言説・メディア

人名 シュリーディーヴィ・レッディ/著
人名ヨミ シュリーディーヴィ レッディ
出版者・発行者 学術出版会
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 雑誌『女人芸術』におけるジェンダー・言説・メディア
シリーズ名 学術叢書
タイトルヨミ ザッシ ニョニン ゲイジュツ ニ オケル ジェンダー ゲンセツ メディア
シリーズ名ヨミ ガクジュツ ソウショ
人名 シュリーディーヴィ・レッディ/著
人名ヨミ シュリーディーヴィ レッディ
出版者・発行者 学術出版会日本図書センター(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガクジュツ シュッパンカイ/ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 238p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-284-10214-8
ISBN 4-284-10214-8
注記 文献:p219〜233
分類記号 367.21
件名 女性問題-歴史女人芸術
内容紹介 1920〜1930年代にかけての日本を背景に、日本初の女性劇作家・長谷川時雨が主宰した雑誌『女人芸術』で展開された座談会を中心に分析・検討し、そこで“モダン・ウーマン”がどのように表象されていたかを追究する。
著者紹介 インド(バンガロール)生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科文学専攻博士課程修了。静岡大学情報学部情報社会学科准教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811284522
目次 序章
第1節 <モダン・ウーマン>について/第2節 長谷川時雨について/第3節 『青鞜』廃刊後登場した女性の手による雑誌/第4節 『女人芸術』の内容・表紙/第5節 本書の研究方法と目的
第1章 恋愛言説・セクシュアリティ・<モダン・ウーマン>
第1節 はじめに/第2節 時代背景と同時代評/第3節 昭和初期の恋愛空間/第4節 「多方面恋愛座談会」および「異説恋愛座談会」を中心に-テキストが語る諸恋愛観/第5節 まとめ
第2章 婦人参政権の言説
第1節 はじめに/第2節 『女人芸術』の婦人参政権運動に関する記事/第3節 座談会の内容・参加団体について/第4節 婦人参政権の要求/第5節 まとめ
第3章 <男>の言説(1)
第1節 はじめに/第2節 「髪」-セクシュアリティの象徴/第3節 「断髪」という規範を中心に/第4節 支配する「性」からの解放としての「断髪」/第5節 まとめ
第4章 <男>の言説(2)
第1節 はじめに/第2節 テキストの内容・特徴/第3節 <女>と<家>制度におけるドメスティック・イデオロギー/第4節 <一夫一婦>という概念をめぐって/第5節 男が指摘した<女の欠点>/第6節 まとめ
第5章 <母性>の言説
第1節 はじめに/第2節 <母性>という概念/第3節 座談会にあらわれた<母性>のありよう/第4節 まとめ
終章
第1節 座談会という情報媒体/第2節 本研究の成果/第3節 <モダン・ウーマン>の行方/第4節 今後の研究展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.21 367.21
367.21 367.21
女性問題-歴史 女人芸術
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。