検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009660317図書一般602.162/マツ10/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

地域産業とネットワーク

人名 松岡 憲司/編
人名ヨミ マツオカ ケンジ
出版者・発行者 新評論
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地域産業とネットワーク
サブタイトル 京都府北部を中心として
シリーズ名 龍谷大学社会科学研究所叢書
シリーズ番号 第85巻
タイトルヨミ チイキ サンギョウ ト ネットワーク
サブタイトルヨミ キョウトフ ホクブ オ チュウシン ト シテ
シリーズ名ヨミ リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 85
人名 松岡 憲司/編
人名ヨミ マツオカ ケンジ
出版者・発行者 新評論
出版者・発行者等ヨミ シンヒョウロン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 13,262p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7948-0832-5
ISBN 4-7948-0832-5
注記 文献:章末
分類記号 602.162
件名 京都府-産業
内容紹介 京都府北部における地域間の取引ネットワークやグローバルな調達ネットワークなどを素材として、地域産業の中で形成されているネットワークが産業集積地の企業活動にどのような影響を及ぼしているのかを示す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811281496



目次


内容細目

京都府北部における産業集積の現状と分析   工業統計調査「京都府統計書」「京都府の工業」より   3-37
村西 一男/著
京都府北部の製造業の地域間取引   39-61
松岡 憲司/著
海外工場間の棲み分けの要因分析   日進製作所のタイと中国工場の事例研究   63-80
朴 泰勲/著
丹後機業と京都老舗糸商のベトナム進出   生糸・絹糸・絹織物をめぐる産業政策との葛藤   81-110
北野 裕子/著
戦間期における丹後の本店銀行と縮緬業   111-133
佐々木 淳/著
丹後地域の足としてのKTR   北近畿タンゴ鉄道   135-151
井口 富夫/著
地域再生の手段としての路線バス   153-190
辻田 素子/著
環日本海地域産業活性化の条件   グローバル経済下での丹後地域産業と富山県産業の課題比較   191-230
金田 修/著
丹後地域の観光の現状と可能性   広域観光をめぐって   231-258
野方 宏/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。