検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009896846図書一般921.43/マル10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

唐代の文化と詩人の心

人名 丸山 茂/著
人名ヨミ マルヤマ シゲル
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2010.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 唐代の文化と詩人の心
サブタイトル 白樂天を中心に
タイトルヨミ トウダイ ノ ブンカ ト シジン ノ ココロ
サブタイトルヨミ ハク ラクテン オ チュウシン ニ
人名 丸山 茂/著
人名ヨミ マルヤマ シゲル
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.2
ページ数または枚数・巻数 10,649p
大きさ 22cm
価格 ¥18000
ISBN 978-4-7629-2874-1
ISBN 4-7629-2874-1
分類記号 921.43
件名 漢詩
件名 白 居易
件名 ハク キョイ
内容紹介 中国文学史の中で、詩の黄金時代を形成したといわれる唐代に着目し、就中、中唐の文学を中心に、その時代を生きぬいた詩人の人となりから、裏付けをもつ作品をもとに唐代文化を解明する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811278821
目次 本編 唐代文學の文化史的研究
第1部 唐代中期の政治と文學
第1章 唐代諷諭詩考-中唐の元和期を中心に-/第2章 張籍「傷歌行」とその背景-京兆尹楊憑左遷事件-/第3章 韓愈と張籍
第2部 唐代詩人の生活環境
第1章 唐代の長安/第2章 唐代詩人の日常生活
第3部 『白氏文集』と白居易
第1章 自照文學としての『白氏文集』-白居易の「寫眞」-/第2章 回顧録としての『白氏文集』/第3章 交遊録としての『白氏文集』
附編
A Ⅰ.「王維の自己意識」/A Ⅱ.書評 赤井益久(著)『中唐詩壇の研究』/B Ⅰ.「樂天の筆力」/B Ⅱ.『白氏文集』流行の原因/B Ⅲ.「十訓抄序」と『白氏文集』/C Ⅰ.『入唐求法巡禮行記』札記-圓仁的人物評價-/C Ⅱ.『入唐求法巡禮行記』的文學性



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸山 茂
白 居易 漢詩
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。