検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009847138図書一般160.4/ワタ07/2010書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

宗教と現代がわかる本 2010 

人名 渡邊 直樹/責任編集
人名ヨミ ワタナベ ナオキ
出版者・発行者 平凡社
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 宗教と現代がわかる本 2010 
タイトルヨミ シュウキョウ ト ゲンダイ ガ ワカル ホン
人名 渡邊 直樹/責任編集
人名ヨミ ワタナベ ナオキ
出版者・発行者 平凡社
出版者・発行者等ヨミ ヘイボンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 329p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-582-70286-6
ISBN 4-582-70286-6
注記 汚れあり(小口、天)
注記 宗教がわかるBookガイド 高橋典史 塚田穂高編:p306〜313
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2010/03/14
分類記号 160.4
件名 宗教
内容紹介 2009年に世界各地で起きた、広い意味で宗教と関わるニュース・出来事・現象をテーマとしてとりあげ、その背景と問題を考える。特集は「宗教と映像メディア」。ほかに、対談、インタビュー、レポート、データ集などを収録。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京大学文学部宗教学科卒業。『SPA!』『週刊アスキー』『婦人公論』などの編集長を歴任。編集者、大正大学教授、国際宗教研究所評議員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811278381



目次


内容細目

聖地と祈り   カラーグラビア   9-24
野町 和嘉/写真
聖地の感覚・宗教と巡礼・原初的な信仰の力   対談   92-105
植島 啓司/述 野町 和嘉/述
患者さんと健常者を隔てているカーテンを取り除く   インタビュー   80-91
想田 和弘/述 渡邊 直樹/聞き手
水木しげる   宗教とアニミズムを分けるものは何か   182-191
大泉 実成/文
宗教を解体していく映像メディア   26-31
井上 順孝/著
ネット時代の聖を求めて   32-37
服部 桂/著
宗教を映像で扱うということ   38-43
森 達也/著
テレビと宗教リテラシー   44-49
石井 研士/著
アメリカにおけるテレビと宗教   50-55
藤原 聖子/著
イスラーム世界と映像メディア   56-61
保坂 修司/著
日本映画と地獄の表象   62-67
四方田 犬彦/著
宮崎アニメが秘める宗教の本質   68-73
正木 晃/著
幸福の科学の映像メディア利用   74-79
塚田 穂高/著
平和の人類学がめざすもの   106-109
小田 博志/著
反ユダヤ主義からイスラーム嫌いへ   110-113
臼杵 陽/著
国境を越えるイスラームの宗派教育   114-117
桜井 啓子/著
アフガニスタンについて知っておくべきこと   118-121
鈴木 均/著
バチカンとローマ教皇   122-125
秦野 るり子/著
イスラーム金融とは何か   126-129
櫻井 秀子/著
中国共産党によるチベット仏教弾圧の歴史   130-135
石濱 裕美子/著
韓国の政治的な「死」をめぐって   134-137
川瀬 貴也/著
南伝仏教と北伝仏教の食の違い   138-141
森枝 卓士/著
ハワイの宗教受容   142-145
稲場 圭信/著
東アジアからみた儒教復興の展開   146-149
秦 兆雄/著
天皇・皇后結婚五〇周年の祈りと言葉   192-195
高橋 紘/著
苦悩に向きあう僧侶の言葉   196-199
玄侑 宗久/著
臓器移植医療における「弱者」とは誰か?   200-203
安藤 泰至/著
裁判員制度に戸惑う宗教者   204-207
磯村 健太郎/著
仏像ブーム   208-211
副島 弘道/著
長生きが不幸になる時代   212-215
立岩 真也/著
「薬物のばらまき」はなぜ起こるのか   216-219
熊木 徹夫/著
社寺のルーツをめぐって   220-223
武澤 秀一/著
浦上天主堂はなぜ「もう一つの原爆ドーム」になれなかったのか   224-227
高瀬 毅/著
仏恥義理で愛羅武勇   228-233
都築 響一/著
大学におけるカルト勧誘の実態   234-237
川島 堅二/著
ニュース記事の中の「宗教」   238-241
江田 昭道/著
オバマ政権の宗教的側面   150-155
上坂 昇/著
聖戦と法悦の伽藍   156-163
伊東 乾/著
宗教法人優遇税制がもたらしたもの   164-169
藤田 庄市/著
勝間和代ブームに見る現代の自己啓発   170-175
小池 靖/著
非常勤ブルース   176-181
佐藤 壮広/著
2009年国内ニュース・海外ニュース   242-265
岡本 倫子/著
気になる人物の発言集・2009年の物故者   266-281
井上 まどか/著
気になる数字・データ集   282-289
碧海 寿広/著
2009年展覧会レビュー   290-297
西山 厚/著
映画・ビデオ・DVD   298-305
井上 順孝/著
宗教がわかるBookガイド   306-313
塚田 穂高/著 高橋 典史/著
話題の用語解説・新語解説   314-321
平野 直子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邊 直樹
160.4 160.4
宗教
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。