検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009708330図書一般204/ハシ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境歴史学の風景

人名 橋本 政良/編著
人名ヨミ ハシモト マサヨシ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境歴史学の風景
シリーズ名 環境歴史学論集
シリーズ番号 3
タイトルヨミ カンキョウ レキシガク ノ フウケイ
シリーズ名ヨミ カンキョウ レキシガク ロンシュウ
シリーズ番号ヨミ 3
人名 橋本 政良/編著
人名ヨミ ハシモト マサヨシ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.1
ページ数または枚数・巻数 260p
大きさ 22cm
価格 ¥4900
ISBN 978-4-87294-591-1
ISBN 4-87294-591-1
分類記号 204
件名 歴史環境問題-歴史
内容紹介 古代人が開発による破壊と自然災害から立ち上がっていく様子を活写した「古代陸奥の歴史的景観の変移について」をはじめ、港町の歴史的環境と伝説、エリザベス朝時代の自然認識などを考察した6編を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811276898



目次


内容細目

文明の圧力と風景の変容   5-63
橋本 政良/著
古代陸奥の歴史的景観の変移について   開発による森林破壊と自然災害   65-95
伊藤 博幸/著
『霊異記』説話の風景   薬師寺沙門景戒への旅   97-136
橋本 政良/著
九・十世紀の貧窮民救済   賑給を中心に   137-170
山田 充昭/著
港町の歴史的環境と伝説   鞆の浦における景観保存の意味について   171-210
長谷川 博史/著
エリザベス朝時代の自然認識   シェイクスピアの劇作に見る自然描写   211-255
東 勉/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

204 204
歴史 環境問題-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。