検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009578816図書一般369.275/スス10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

視覚障害者をめぐる社会と行政施策

人名 鈴木 正行/著
人名ヨミ スズキ ヨシユキ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 視覚障害者をめぐる社会と行政施策
サブタイトル 職業選択の変遷を視座にして
タイトルヨミ シカク ショウガイシャ オ メグル シャカイ ト ギョウセイ シサク
サブタイトルヨミ ショクギョウ センタク ノ ヘンセン オ シザ ニ シテ
人名 鈴木 正行/著
人名ヨミ スズキ ヨシユキ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.1
ページ数または枚数・巻数 4,274p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-7620-2003-2
ISBN 4-7620-2003-2
注記 文献:p260〜265
分類記号 369.275
件名 視覚障害-歴史職業-歴史職業選択
内容紹介 障害者も自立するべく職業を持たなければならない。近代以降における視覚障害者の職種の変遷を考察する。視覚障害者の現状を別の角度から見た、「視覚障害者とノーマライゼーション」の続編。
著者紹介 1949年東京生まれ。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科比較組織ネットワーク学専攻・修士課程修了。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811266629
目次 序章 研究の目的と意義
1 研究の目的/2 研究の意義
第一章 視覚障害者の職業の歴史
第一節 古代/第二節 中世/第三節 近世-江戸時代-
第二章 明治期以降の視覚障害者に対する行政施策の流れ
第一節 明治期の行政施策/第二節 大正期の行政施策/第三節 昭和期、同二〇年代、三〇年代までの行政施策
第三章 視覚障害者と職業選択
第一節 三療業の現実、障害者の労働/第二節 一九七〇年代における事例/第三節 一九八〇年代における事例/第四節 一九九〇年代以降における事例
第四章 近年における盲学校卒業生の進路状況
第一節 二〇〇三年度の進路状況/第二節 進路指導・進路状況の実情
第五章 事例研究
第一節 雇用されている事例/第二節 自営している。あるいは自営し、雇用もされている事例/第三節 専業主婦。そして年金生活者-かつて三療を営んでいた方-の事例
第六章 書籍『盲人たちの自叙伝』シリーズの著者たちの職業
第一節 明治生まれ(明治以前生まれも含む)の著者たちの職業/第二節 大正生まれの著者たちの職業/第三節 昭和二〇年以前生まれの著者たちの職業/第四節 昭和二一年以降生まれの著者たちの職業/第五節 検証
終章 事例からの考察・今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 正行
369.275 369.275
視覚障害-歴史 職業-歴史 職業選択
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。